なぜだか野郎二人で,ワインを飲みあかし。

しかも肴はメイド服と,なんともまあ(笑)

パイレーツオブカリビアンの作品ごとの完成度と,どうすればもてるようになるか,を話し合ってまいりました…


まあそれはどうでもよいとして,飲んだのは以下2本です。

はからずして,両方ともボルドー産。



デュドン

Chデュドン。

ソーテルヌ産の貴腐ワイン。

自然派ブームに乗った,オーガニックのワインです。

飲み口は当然のように甘いのですが,口いっぱいにパイナップルを思わせるトロピカルな香りが広がります。

甘さと程よい酸味がある。

あとは蜂蜜ですかね。


いや美味しいです。

2003はボルドーの当たり年なので期待していたのですが,それを裏切らない味わい。

いくらでも飲めちゃいそう。


ジスクール

Chジスクール

マルゴーの3級ワイン。

香りは,豊かな果実味,それもブラックベリーなど色の濃い果物。

あとは,腐葉土とか?その辺よくわからないけど(笑)

飲んでみると,タンニンが前面に出て,渋さが強い。

果実味はあまり感じなくて,鉄のようなニュアンスも。

ステーキとかと合わせるとよさそうですね。


個人的には,格下扱いになるオーメドック・ド・ジスクールの方が好みでした。

ヴィンテージの違いもあるんだろうけど。

このワインにはもう5年くらい必要なのかな。