新橋と浜松町の中間にある広島お好み焼きのお店,ソニア。
マイミクとみー氏と訪問。
実は店長と一度飲んだことがあったりする。
なんでも,今はオーナーが上京中のため肩書だけのオーナーだとか(笑)
気軽に話しかけてくれる,どことなくオーラを発している店長もしがないサラリーマンのようです。
楽しめるのは鉄板焼きのおつまみと,当然ながらお好み焼き。
広島風なので麺を合わせる訳だが,ここではそばとうどんが選べる。
自由が丘の京乃臣でもだったが,どうやらそれが本場なのでしょうか。
おつまみはもちろん鉄板焼きで作るものが中心。
写真はのアスパラベーコンと,豚肉でシソを巻いたもの。
焼き立てで食べられるのがうれしい,お酒がすすむ
そしてお好み焼き。
まず写真のソニア焼き。
イカ天に山盛りの野菜をぎゅうぎゅうに圧縮して作られる。
表面がカリッとしていて,一枚まるまると入った大葉が口の中をさっぱりとさせてくれる。
材料はすべて広島から直送というこだわりよう。
また何といってもネギかけが広島人の心をくすぐるようだ。
そして納豆が入った和風お好み焼き。
お,見た目が何も変わらないじゃないか…
ということで断面図。
納豆がたっぷり入っていて,納豆好きにはたまらない後を引く味。
鉄板で焼くとネバネバが少なくなるので食べやすい。
ワイワイと賑やかな店内で広島お好み焼きが楽しめるお店。
手が空くと気軽に話しかけてくれる店長との会話を楽しむのもまた一興。
つけ麺の”ぶちうま”といい,新橋は広島人にとって心和む街なのかもしれない。
広島お好み焼き ソニア
東京都港区新橋5丁目15-1
11:30~15::00 17:15~23:00
日祝,第1・3・5土曜定休
予算:4,000円くらい
↓クリックお願いしま~す