環七沿い,駒沢の行列店「せたが屋」が,昼営業で店名も変えて塩ラーメン専門店として営業しているお店。
ちゃんと暖簾も変え,ビニール屋根には両方の称号を載せている。
開店直後に訪問したきり,しばらく足が遠のいていたので再訪してみた。
行列も少なかったし,開店直後の訪問のみというのは,味がまとまってない時期なのでちょっぴり不安だし。
さて久々の訪問,まぜそばにそそられるもニンニクが入ると聞いてあきらめ(笑)
いくら休日出勤の日とはいえ,昼からにんにくはねぇ・・・
ここの塩ラーメンは
ネギの上に乗っているのが,ホタテフレーク。
スープはとても上品で,上質な澄まし汁を思わせる,しかしベースがしっかり,ボディを強くした感じ。
確か前回食べたときは,夜の味わいを引きずっていたのか煮干しのだしにちょっとホタテを利かせたよくわからない塩ラーメンに仕上がっていた気がするんだけど。
ずいぶん素直にホタテメインのラーメンになっています。
これは素直に美味しい。
細麺の相性ばっちりだし。
このスープだと,アオサもぴったり。
隣の客が「海苔をちぎっていて丁寧ですごい」と言っていたのにはどうしようかと思ったけどさー
味玉の片方には,エビがあしらわれている。
正直,卵の味の方が強いので味わい的な要素は低いのだけれど,ぷりぷりとした食感が楽しめる。
なんにせよ面白い試みです。
以前よりもかなり好印象をもちました。
格付け一つアップかも。
駒沢のお店は昼のみ営業ですが,新宿御苑のお店は「ひるがお」として終日営業しています。
ひるがお
東京都世田谷区野沢2-1-2
11:00~14:00
火曜定休
予算:800円くらい