京急鶴見駅のほど近くに,濃いつけ麺を出すお店があると聞いていたので,訪問してみました。

濃いのは味だけではなくて,いろんな意味で濃いようだ。


まず店名,「麺バカ息子」

次にメニュー名,「バカつけ麺」

「バカ」を強調しているけれど,察するに極端な特徴をもったつけ麺が出てくるのだろう。

お店は京急鶴見駅前の路地裏にある。

趣のある木の看板に堂々と「麺バカ息子」。

まず外観は合格(笑)


麺バカ息子

注文したのは特製バカつけ麺。

普通盛り230グラム,大盛350グラムは同料金だが,最近胃の容量に自信がないので弱気に普通盛りかお


やあ,なんといっても麺が太いですね。

うどんのような麺とか,最近増えてきたけれどここはさらに3割り増しくらいで太い。

ゆで時間が10分かかるというのも納得。

つけダレは魚介豚骨ベースの,最近流行りのタイプ。


麺バカ息子2

麺バカ息子3


そして次に入るのが。。。

海苔,でかっショック!

大判1枚がそのまんま入ってます。。。



麺バカ息子4

さて味の方ですが。

やっぱり麺のインパクトが強烈すぎる。

見た目どおりの食べ応えで,一度に2,3本くらいしかすすれない。

太麺好きにはたまらないでしょう。



つけダレの方も,この麺に負けないようパンチがしっかり作られている。

ちょっと絡みが悪いように感じるなー。

特徴的なのが口直しに入れられている刻みタマネギとキャベツ。


バラ肉のチャーシューは柔らか,味は少し濃いめ。

味玉はチョイとろけるタイプ,やっぱり味が濃いめ。


コアなファンができそうなお店だね。

個人的にはこの麺で焼きラーメンか油そばを食べてみたいな。


スープ割は和風と豚骨の2種類用意していたり,何よりこのメニューの発想といい,今後も色々とチャレンジして欲しいですね。

要注目!


麺バカ息子

http://blog.goo.ne.jp/ty18330509

神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-25-15

11:00~15:00,17:00~22:00

不定休

予算:700円くらい