大学テニス部OBのご近所さんメンバーでちょっと早めの忘年会。

この会もスタートから早8年。

最初はしゃぶしゃぶ食べ放題や牛角オンリーというなんとも学生らしいセレクトでしたが,

いつからかグルメな会に変身しました。


で,今回は蟻月の水炊き。

恵比寿のもつ鍋が有名だけれど,こちらは水炊き専門店。

2週間前の15:30から予約を開始し,予約しづらいのはもつ鍋と同じです。
もちろん,みんな水炊きを食べるのは初めて。

でも大満足でした。

さすが蟻月,久々にもつ鍋も食べたくなりました。


水炊き1  


お通しの水炊きスープ。

鶏のうまみが出た,滋味深い味わい。

お好みで塩を入れて。



水たき2  


ダシ巻き卵。

シソが練りこまれ,アツアツの餡がかけられる。

蟻月だとこういった一品料理も美味しいからある意味困っちゃうにひひ



水たき3

水炊き4  


メインの水炊き鍋。

最初は鶏肉とつくねが入っている状態で提供され,野菜を入れながらいただく。

スープはコラーゲンたっぷりで,熱しているとまるで湯葉のようにコラーゲンをくみ上げることが出来てしまうほど。

やはり鶏のうまみがたっぷりで,鶏肉につくねに,野菜もこのスープで食べると無茶苦茶うまい!

ゆずコショウを入れてもよし,ポン酢で食べてもまたよし。



水炊き5  


締めの鶏飯。

ご飯に,錦糸卵に昆布,鶏肉,高菜などなど。

スープを入れてお茶漬け感覚でいただく。

雑炊とは違う趣旨だけれど,新感覚のおいしさ。

雑炊に負けないくらいです!


蟻月 水炊き

http://www.mizutaki.arizuki.com/

東京都渋谷区猿楽町11-1 ラフェンテ代官山 B1F
18:00~翌1:00(日は24:00)

無休

予算:5,000円くらい