テニス部の後輩と,実に久々の二郎。
第一候補の神保町店に向かうと,
なんと50人超の行列…
さすがに回転の遅い二郎で50人を待つ根性はなく,高田馬場へ行き先変更。
こっちは5人待ちでした
ということで,小ブタ。
コールはヤサイカラメで突撃~~!!!
おお,なかなか迫力のあるビジュアル。
野菜はモヤシ率が高め,豚は若干崩れ気味かな。
スープは,トンコツはさほど濃くなく,カネシ醤油が濃いめの味付け。
いわゆる醤二郎の系列に入るのだろうか。
自家製の麺は,小麦感たっぷりの食感で,豚も柔らかく満足できる仕上がり。
安心して食べられるレベルの二郎。
それにしても量が減らない…
危うく残しそうになったけど,なんとか完食。
なにやら,今月末に栃木街道店がオープンするとか。
はてさて,どうしたことやら。
ラーメン二郎 高田馬場店
東京都新宿区高田馬場3-12-1
11:30~14:30(土は15:00),17:45~21:45(日は21:00)
祝日定休
予算:750円くらい