日本人にとって永遠の名作チキンラーメン。

これに焼きそばが出来たのをご存知でしょうか?

その名も焼チキン。

いまいちそそらないネーミングだな…


早速買って、作ってみました。

たまには自分で作ってみましょ~ニコニコ


焼きチキン  



フライパンにごま油を敷いて、スクランブルエッグを作る。

出来たらお水を200cc(メーカー推奨は230だけど)入れて、沸騰するのを待ってから麺を投入。

1分後に麺をひっくり返し、柔らかくなるのを待ってから、混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ・・




焼きチキン2  


香ばしい香りとともに、チリチリチリ・・・・と焦げるような音がしはじめたら、出来上がり~。

見た目は普通の焼きそばだけど、味は紛れもなくチキンラーメンの味付け。

あー、素晴らしい~。


焼きチキン3


実は2回作ったんだけど、推奨の数値通りに作ると、味が薄めに、そして麺がやわ目になってしまうのですくな目の数値にすることをお勧めします。

なんというか、中華風の焼きそばのようなねっとりとした歯触りになって、焼きそばっぽくない。

逆に言うと、やわ目に作って具をリッチにすれば中華風の焼きそばにして楽しむこともできますよ得意げ

あ、あと一つ、ゴマ油は多めに使うほうがおいしいです!


お手軽にできる、おいしい焼きそばで~すニコニコ