ジャンクつながりで、今日はジャンクフードの代表格ポテトチップにスポットを当ててみます。

舎弟は小さい頃から、かなりのポテトチップを食べてきたと自負しているが(ってどんな自負や!)、

ここのところ史上最強のクオリティを誇るチップを二つ発見しました。


・カルビー社 堅あげポテト


その名の通り、堅く揚げたポテトチップ。

普通のポテトチップは「パリパリ」という食感ですが、

これは「バリバリ」という食感、いや大げさじゃなくね。

この歯ごたえ、しっかりと噛む中でポテトの味がまた出てきていい感じなんですよ。

うすしお味、ブラックペッパー味どちらも美味、しいて言うならブラックペッパー味か??
普通のポテトチップが一袋500キロカロリー前後なのに対し、これは約350キロカロリーというのも高ポイントです。


http://www.calbee.co.jp/kataage/


固あげ

・プリングルス社 プリングルス グルメ


プリングルスのポテトチップは以前から発売されていましたが、

最近出た「プリングルスグルメ」。

一缶288円と少々高額だけれども、決して値段に負けない味わいを出しています。

プリングルス独特の「ざくざく」という食感をよりパワーアップさせ、また味わいもよし。

味は「チーズオニオン」と「シーソルト&ペッパー」の2種類。

どちらも負けず劣らずうまい、ここまでくると好みでしょうね。


http://pringles.jp/



プリングルス


みなさん是非、お試しください。