減麺計画は順調。
アップしていない分を入れても、今年まだ6杯です。
大崎広小路駅の真向かい、ガード下にある東京あってり麺。
軽井沢の創作料理ロコというお店で出していたラーメンが好評で、東京に進出。
「あってり」とは、「あっさり」と「こってり」の中間の味を表現しているそうです。
お店は屋台風の概観、狭い中よく頑張っていると思う。
全部入りあってり麺。
スープは、どちらかというと魚介が強めで、若干あっさり目かな。
とはいえ、鶏の風味も感じられます。
麺は細めの縮れ麺。
具は全体的に美味しいのだが、秀逸なのがチャーシュー。
デフォルトで入る巻きバラに、追加トッピングの炙りチャーシュー、どちらも柔らかで美味です。
軽井沢の本店にも行ってみたいですね。
東京あってり麺
東京都品川区西五反田1-22-4
11:30~15:00、17:00~22:00
日曜定休
予算:700円くらい