昼から外出し、用事は速めに終わったけどそのまま直帰にしちゃいました。

最近忙しいので、たまにはいいでしょう。

大井町で途中下車し、早めに閉店してしまうのスたに。

土日祝定休なんて、敷居高すぎるよね。

東京の二大名店(?)、二郎さぶちゃんで修行した店主が開いた凛の跡地に、独自のお店を作ったのがこのお店。
凛は今大崎にて営業しています。

昼はさぶちゃん風の細麺と二郎風の太麺両方、夜は太麺のみ。

ということで自動的に太麺です。


清潔さのかけらもない狭い店内、ドアは開けっ放し。

夏来ると大変なことになるのでは。

注文後は、丼が無造作に目の前に置かれて作られます。

ラーメン屋は数あれど、目の前で作られる臨場感が味わえるのはこの店だけでしょう(笑)


スープは、二郎同様濃いのだが、醤油ダレがなんと半分近くも投入されている。

混ぜられることを想定せずに作っているであろうこのスープ、前半は豚の甘みと醤油があいまって絶妙の旨さ。

後半は醤油辛すぎ。

太目の自家製麺は、パスタのようで最高に旨い。
豚は、普通の注文でどっさり入ってくるので、煮豚増しにする人は覚悟して臨みましょう。

味は、無造作に醤油ダレにつけられているだけ当てかなりしょっぱい、でもかなりやわらかくて旨い。

味玉も、おんなじです。



帰りがけにスタバに立ち寄って勉強。

気づいたら値上げしてました、30円だっけ。

ついでに、クリスマスメニューが出来てました。

今度飲んでみよう。

それにしても、店内はクリスマスの雰囲気満載。


いくらなんでも早いような。

日本のクリスマスの準備は、年々速くなっている気がする。

ニューヨークはまだ全然だっていうのに。

さすがにそろそろ考えねば。

のスた




のスた

東京都品川区大井1-21-6

11:00~14:30、18:00~19:30(金は昼のみ)

土日祝定休

予算:800円くらい