入替戦の帰りに食べました。

秋葉原はラーメン天国です。

1週間でいいから暮らしたいな~。


神田駅と秋葉原駅の間にある仙蕪庵。

多くのラーメン屋立ち上げに携わったという店主が、「シンプル」にたどり着き作り上げたラーメン。

8人くらい入れそうなスペースになんと椅子は4つのみ。

立ち食いもありのようです。

塩ラーメン味玉を注文。


最初の一口はスープが熱い。

味わいは丸鶏と鰹を中心に、シンプルな味わい。

だが胡椒が強すぎる。

言葉どおり全くもって奇などてらっていない、シンプルな昔ながらのラーメン。

ダシもボディが強いというよりは、薄め。これはわざとやっているのでしょうか。

麺は細めの縮れ麺。

固ゆでの味玉や、薄めの肩ロースチャーシューなどは美味しかった。

卵はなんか、おでんみたいでした。

これで900円という強気の値段設定も狙っているのだろうか。


夜は、まこたんと愛さんの結婚式二次会。

ダンスが素敵でした。

おめでとーございます!



仙蕪庵塩



仙蕪庵

東京都千代田区神田須田町1-3

11:00~20:00

不定休