みなさ~ん、ΚΑΛΗΣΠΕΡΑ(かりすぺら、ギリシャ語でBonsoir)
アナログ放送終了まであと、5人揃って、ゴレンジャーッ!(5日)
そんな中、AKB48、SKE48、MM学園から1人づつ、誕生日を迎えております。
AKB48から小森美果ちゃんが17歳になり、SKE48から高田志織ちゃんが21歳になり、MM学園からMM3の安倍龍太郎くん(西崎青名義)が17歳になりました。美果ちゃん、志織ちゃん、あっくん、お誕生日おめでとう!
そうそう、東日本大震災に見舞われた被災地に笑顔を取り戻すため、プロフィールルームを大幅更新し、管理人お勧め動画

あいさつの魔法…東日本大震災発生から1週間ほど、地上波・BS・CS各チャンネルで流されたACのCMの中で最も多く流された
愛は勝つ'11/がんばろうニッポン愛は勝つシンガーズ PV…チャリティソングとして復活。地元の のアナログ放送終了時期延期に反対して闘い、無事同時終了正式決定(在阪局では震災発生から1週間後に「アナログ」ロゴが再開されたもの、 で「アナログ」マークの自粛が40日続き、1カ月遅れでアナログ放送終了を心配したため。岩手・宮城・福島は延期に)
WE ARE THE WORLD/USA For AFRICA PV…震災から100日が経って
誰かのために/AKB48 東日本大震災の写真集…チャリティソングとして復活
LET'S TRY AGAIN/チーム・アミューズ!! PVの一部…チャリティソング
一人ぼっちの私/小川真奈 PV…米国旅行中、涙を出してしまう(大震災の悲しみを乗り越えて)
元気になれっ!/北神未海(小川真奈) with MM学園合唱部 PV…被災地に笑顔を取り戻して
TOMORROW(BETTER YOU,BETTER ME)/QUINCY JONES & TEVIN CAMPBELL PV…被災地の子供たちに笑顔を

を入れておきましたので、よかったらご覧になってください。一刻も早く、被災地並びに被災地の子供たちに笑顔が再び戻りますよ~に。思えば6月、米国へ旅行中、持参のWALKMANで小川真奈ちゃんソロ曲「一人ぼっちの私」を聞いたとき、涙が出ちゃいました。今年はがんばろうニッポン(「愛は勝つ'11」のラストセリフ。また、街角でもよく見かけられました)が流行語になるでしょう。それから、帰国から1カ月あまり、クインシー・ジョーンズ&当時中学生だったキッズシンガー・テヴィン・キャンベル(今年で35歳)の名曲「TOMORROW(BETTER YOU,BETTER ME)」(1989年発表)を聞いて、被災地の子供たちを思い出してしまします。

写真集
今日はダンスコンテスト元気になれっ!
↑稼働終了が迫る「めちゃモテ委員長(완소! 퍼펙트 반장)」(金曜夕方4:54~5:20キッズステーション(CATV・スカパー・e2でご覧になれます) 、土曜朝9:30~10:00)のアーケード版です。まもなく姿を消すため、ダンスコンテストに出場。被災地にエールを送るべき、「元気になれっ!」に挑みます。

今日の結果金の♥の1が押されました
↑結果はトータル772。ロケーション変えを繰り返し、11日連続で金のハートの1が押されました。
これまでのポイント未海ちゃんスマイル
↑クルモテメモリーカードシーズン2からのこれまでのポイントはご覧の通り。見納めまであと2日。未海ちゃんスマイルよいつまでも…。

以上、これからも私設応援サイト「HELLO!AKB」をよろしくお願いいたします。
ΓΙΑ ΣΑΣ(やーさす、ギリシャ語でじゃあね)


「ハロー!AKB」へ

ペタしてね