みなさ~ん、ΚΑΛΗΣΠΕΡΑ(かりすぺら、ギリシャ語でBonsoir)
熱戦が繰り広げられたアナログ放送時代最後(日本)並びにデジタル完全移行後初(米国)のオリンピックとなったバンクーバー冬季オリンピックが先ほど閉幕し、2014年の開催地・ソチ(ロシア連邦)へ引き継がれました。メダル獲得数は、
左からアルメニア語・ギリシャ語・ロシア語・セルビア語・中国語・韓国語・日本語での各国名=金、銀、銅の各数
ԿԱՆԱԴԱ,ΚΑΝΑΔΑΣ,КАНАДА,КАНАДА,加拿大,개나다,カナダ(開催国)=14,7,5
ԳԵՐՄԱՆԻԱ,ΓΕΡΜΑΝΙΑ,ГЕРМАНИЯ,НЕМАЧКА,德國,독일,ドイツ(前回のワールドカップサッカー開催国)=10,13,7
ԱՄԵՐԻԿԱՅԻ ՄԻԱՑՅԱԼ ՆԱՀԱՆԳՆԵՐ,ΗΝΩΜΕΝΕΣ ΠΟΛΙΤΕΙΕΣ ΤΗΣ ΑΜΕΡΙΚΗΣ,СОЕДИНЁННЫЕ ШТАТЫ АМЕРИКИ,СЈЕДИЊЕНЕ АМЕРИЧКЕ ДРЖАВЕ,美國,미국,米国=9,15,15
ՆՈՐՎԵԳԻԱ,ΝΟΡΒΗΓΙΑ,НОРВЕГИЯ,НОРВЕШКА,挪威,노르웨이,ノルウェー=9,8,6
ՀԱՆՐԱՊԵՏՈՒԹՅԱՆ ԿՈՐԵԱ,ΔΗΜΟΚΡΑΤΙΑ ΤΗΣ ΚΟΡΕΑΣ,РЕСПУБЛИКА КОРЕЯ,РЕПУБЛИКА КОРЕЈА,韓國,대한민국,韓国=6,6,2
ՇՎԵՅՑԱՐԻԱ,ΕΛΒΕΤΙΑ,ШВЕЙЦАРИЯ,ШВАЈЦАРСКА,瑞士,스위스,スイス=6,0,3
ՉԻՆԱՍՏԱՆԻ ԺՈՂՈՎՐԴԱԿԱՆ ՀԱՆՐԱՊԵՏՈՒԹՅՈՒՆ,ΛΑΪΚΗ ΔΗΜΟΚΡΑΤΙΑ ΤΗΣ ΚΙΝΑΣ,КИТАЙСКАЯ НАРОДНАЯ РЕСПУБЛИКА,НАРОДНА РЕПУБЛИКА КИНА,中國,중국,中国(2010年広州アジア競技大会、2011年深圳ユニバーシアード、2014年南京ユースオリンピック各開催国)=5,2,4
ՇՎԵԴԻԱ,ΣΟΥΗΔΙΑ,ШВЕЦИЯ,ШВЕДСКА,瑞典,스웨덴,スウェーデン=5,2,4
ԱՎՍՏՐԻԱ,ΑΥΣΤΡΙΑ,АВСТРИЯ,АУСТРИЈА,奧地利,오스트리아,オーストリア=4,6,6
ՆԻԴԵՐԼԱՆԴԵՐ,ΟΛΛΑΝΔΙΑ,НИДЕРЛАНДЫ,ХОЛАНДИЈА,荷蘭,네덜란드,オランダ=4,1,3
ՌՈՒՍԱՍՏԱՆԻ ԴԱՇՆՈՒԹՅՈՒՆ,ΡΩΣΙΚΗ ΟΜΟΣΠΟΝΔΙΑ,РОССИЙСКАЯ ФЕДЕРАЦИЯ,РУСКА ФЕДЕРАЦИЈА,俄羅斯,러시아,ロシア連邦(2013年カザニユニバーシアード、2014年ソチ冬季オリンピック各開催国)=3,5,7
ՖՐԱՆՍԻԱ,ΓΑΛΛΙΑ,ФРАНЦИЯ,ФРАНЦУСКА,法國,프랑스,フランス=2,3,6
ԱՎՍՏՐԱԼԻԱ,ΑΥΣΤΡΑΛΙΑ,АВСТРАЛИЯ,АУСТРАЛИЈА,澳大利亞,오스트레일리아,オーストラリア=2,1,0
ԻՏԱԼԻԱ,ΙΤΑΛΙΑ,ИТАЛИЯ,ИТАЛИЈА,義大利,이탈리아,イタリア(前回のトリノ冬季オリンピック開催国)=1,1,3
ՄԵԾ ԲՐԻՏԱՆԻԱ և ՄԻԱՑՅԱԼ ԹԱԳԱՎՈՐՈՒԹՅՈՒՆԸ,ΗΝΩΜΕΝΟ ΒΑΣΙΛΕΙΟ ΤΗΣ ΜΕΓΑΛΗΣ ΒΡΕΤΑΝΙΑΣ ΚΑΙ ΤΗΣ ΒΟΡΕΙΟΥ ΙΡΛΑΝΔΙΑΣ,СОЕДИНЁННОЕ КОРОЛЕВСТВО ВЕЛИКОБРИТАНИИ И СЕВЕРНОЙ ИРЛАНДИИ,УЈЕДИЊЕНО КРАЉЕВСТВО ВЕЛИКЕ БРИТАНИЈЕ И СЕВЕРНЕ ИРСКЕ,英國,영국,英国(UK,2012年ロンドンオリンピック開催国)=1,,0,0
ԲՐԱԶԻԼԻԱ,ΒΡΑΖΙΛΙΑ,БРАЗИЛИЯ,БРАЗИЛ,巴西,브라질,ブラジル(2014年ワールドカップサッカー、2016年リオオリンピック各開催国)=0,0,0
ՀԱՐԱՎԱՅԻՆ ԱՖՐԻԿԱ,ΝΟΤΙΟΣ ΑΦΡΙΚΗ,ЮЖНО-АФРИКА,ЈУЖНОАФРИЧКА РЕПУБЛИКА,南非,남아공,南アフリシャ(いよいよ今年、ワールドカップサッカー開催)=0,0,0
ՃԱՊՈՆԻԱ,ΙΑΠΩΝΙΑ,ЯПОНИЯ,ЈАПАН,日本,일본,日本(2020年オリンピックの広島誘致を検討中)=0,3,2
となり、開催国・カナダが最高成績を収め、メダルランキング世界一になりました。
そんな中、今朝のペタ返し作業中、S/mileageのメンバーソロの公式ブログをチェックしたところ、5月頃にはS/mileageがメジャーデビューするのを聞きました。メジャーデビューを果たすにはある条件を果たすことで決まり、笑顔の顔写真を1万枚写し集めて、それを使って貼り絵にすることです。一体、どんな作品になるか、わくわくしますね。S/mileageのみなさん、メジャーデビューを目指して、がんばってください。
S/mileage公式サイトも開設されておりますので、よかったら見に来てください。ここ をクリックでありますっ!(Byケロロ軍曹)
以上、これからも私設応援サイト「HELLO!AKB」をよろしくお願いいたします。
ΓΙΑ ΣΑΣ(やーさす、ギリシャ語でじゃあね)

