みなさ~ん、ΚΑΛΗΣΠΕΡΑ(かりすぺら、ギリシャ語でBonsoir)

Yahoo!のニュースを見たところ、「しゅごキャラ(캐릭캐릭 체인지)」(土曜朝9:30~10:00奈良テレビ放送 D9 、金曜夜10:00~10:30ほかAT-X(CATV・スカパー・e2でご覧になれるプレミアムアニメチャンネル)そのOP&EDにBerryz工房と℃-uteの選抜メンバーで結成されたトリオ・Buono!を起用)の原作者でもあるPEACH-PITさんが急病で倒れ、原作(講談社月刊なかよし」連載を休止するというのが飛び込んできております。PEACH-PITさんはこのほか、「ローゼンメイデン」(集英社週刊ヤングジャンプ)、「ZOMBIE-LOAN」(スクウェアエニックス月刊Gファンタジー)の計3作品も同時に連載されており、いずれもTVアニメ化されております。一刻も早く、PEACH-PITさんが元気になることを願ってます。

そんな中、年末モードに入り、ハロプロキッズオーディション合格者で構成された2大ユニット・Berryz工房と℃-uteがなんと、賞をダブル受賞しております。去る12月17日に行われた「第41回日本有線大賞」の有線音楽賞にBerryz工房が受賞し、12月30日に行われる「第50回輝け!日本レコード大賞」(この模様を同日、TBS D6 +BS-i D6 にて完全生中継)の優勝作品賞に℃-uteの6thシングル「江戸の手毬唄Ⅱ」がそれぞれ受賞しました。この春、℃-uteの最年少・萩原舞ちゃんも中学生になって、ハロプロキズ全メンバーが中高生になり、Berryzちゃんが四半世紀前に欧州を中心に日本など全世界で大ヒットした「ジンギスカン」を初の日本語でカバーして大ヒットを記録するなどで、受賞が決まりました。やったねっ!ベリキュー!いよいよ来春、Berryz工房は結成並びにメジャーデビュー5周年を迎え、中学生メンバーは最年少の菅谷梨沙子ちゃんだけになります。来春で高校生になる熊井友理奈ちゃんと℃-uteの中島早貴ちゃん&有原栞菜ちゃん、受験も頑張って!

学業優先を理由にハロプロを去った石村舞波ちゃん(現在高1、元Berryz工房、2005年10月卒業)と村上愛ちゃん(現在高1、元℃-ute、2006年10月卒業)、今頃どうしてるのでしょう?


以上、これからも私設応援サイト「HELLO!AKB」をよろしくお願いいたします。
ΓΙΑ ΣΑΣ(やーさす、ギリシャ語でじゃあね)


「ハロー!AKB」へ