実は最近、生放送にハマってます。
最初は聴くだけだったのが、
いつのまにやら、
いてもたってもいられなくなってしまい、
こないだの6月に、
始めてしまいました。
あ。
ニコニコ生放送、略してニコ生のことを言ってます。
きゅーてぃのおしゃべり生放送!(出演QTbomber)
ほぼ30分間ぶっ通し!
ハイテンション状態で、しゃべり続けてます。
ノリは、ほぼ「ラジオ」。
でも、ホント言うと・・・
女性の方がされてるニコ生みたいに、
コメント欄に書かれたコメントを、
優雅にまったり読みながら、
「あ、そーなんだぁ!」
とか、っていう落ち着いた感じで、
やりたかったんです!
でも
やれませんでした、
できませんでした、
似合いませんでした(笑)
てか
そんな余裕やゆとりかますなんて、
無理無理。
そう思い。
マイクの前で、
焦らなくてすむ方法を、
考えに考えて、
辿り着いたのが「ラジオ」!
ちゃんとオープニングがあって、
なんちゃらコーナーがあって、
コーナー替わりにはジングルがあって・・・
こうやって、
かっちりきっちりカタチを決めておけば、
「ありゃ、なに、しゃべればいいんだっけ」って、
舞いあがる危険も、ないんじゃないかと・・・。
それは、間違っていませんでした。
しかし!
「やりきる」気持ちが、
何故か、どういうわけか、
「めちゃめちゃテンションの高いしゃべり」
というスタイルを
作ってしまったようでした(笑)
なもんで。
放送やってる時間中、
まー、いそがしい。
超ー、いそがしい。
忙しいったらありゃしない。
どんな風にって?
続きは、次回のブログにて!
(了)