6月1日の元気が出る言葉... | Q太郎のブログ

Q太郎のブログ

パクリもあるけど、多岐にわたって、いい情報もあるので、ぜひ読んでね♥
さかのぼっても読んでみてね♥♥

ぬいぐるみを抱きしめる少女 に対する画像結果

 

元気を出しなさい。

今日の失敗ではなく、

明日、訪れるかもしれない

成功について考えるのです。

   (ヘレン・ケラー)

 

 

 

 

 

 

 

 

大きな目標があるのに、

小さなことに、

こだわるのは愚かです。

   (ヘレン・ケラー)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヘレンケラー舞台 に対する画像結果

 

(解説)

ヘレン・ケラーの自伝や映画「奇跡の人」を

1度は読むなり、

観るなりした者は、人間の可能性や気高さ、

尊厳、命の重みを知る

大切な機会を知るだろう。

 

 

 

当時、20歳だったアン・サリヴァンとの

出会いが、三重苦のヘレン・ケラーの人生を変える。

 

 

 

人生は、くじけないものに味方してくれる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヘレンケラーいらすと に対する画像結果

 

ここに紹介した2つの言葉以外にも、

ヘレンは、数々の前向きな発言を繰り返し、

弱きものを勇気づけてきた。

 

 

 

私たちが、苦しいとか、無理だとか思っていることは、

いくらでも克服できる...。

 

 

 

 

 

 

 

備考:この内容は、

2016-12-20

発行:西東社

「毎日がポジティブになる!

元気が出る言葉366日」

より紹介しました。