南の島のハメハメハ大王は、ハワイのカメハメハ大王のお友達? | Q太郎のブログ

Q太郎のブログ

パクリもあるけど、多岐にわたって、いい情報もあるので、ぜひ読んでね♥
さかのぼっても読んでみてね♥♥

 

 

 

ハメハメハ大王歌 に対する画像結果

 

「みんなのうた」で、おなじみの

南の島のカメハメハ大王。

 

かぜが吹いたら遅刻をし、

 

雨が降ったら、お休みしちゃうという、

日本の社会では、到底許されぬ行為が、

 

 

 

「うっ!、ハメハメハ~♪」で、

済まされる、

とある南の島と、

そこの王様について歌われた童謡です。

 

 

 

会う人、会う人、ハメハメハ。

 

誰でも、誰でも、ハメハメハ。

 

という島内の、内状は、

心が汚れた大人が聞くと、それはもう、

いろんな意味で、

とんでもない島に思えて

仕方ありませんけれども...。ええ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カメハメハ大王 に対する画像結果

 

この少子化と、無縁そうな島を、

牛耳っている大王ハメハメ氏。

 

 

 

いえ、ハメハメハ氏は、

ハワイ諸島に実在した

カメハメハ大王様のお友達です、

 

 

 

カメハメハ大王と言ったら、

1810年に、ハワイ王国を統治した

カメハメハ1世から始まり、

カメハメハ5世まで、存在した

リアル偉大な王様なのですが、

 

 

この偉大な王様と、我らがハメハメ氏と

お友達。と、

ハメハメの生みの親・作詞家の「いとうあきら氏」が

言っていたので、

そういうことらしいです...。はい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まぁ、友達と言っても、カメハメハ大王は、

ハメハメ氏のことを、な~んとも

思っていなくて、ハメハメ氏が、

 

一方的に、カメハメハ大王のことを、

お友達と、思い込んでいる

勘違い陰キャにありがちな

パターンなんでしょうけれども...。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それは、ともかく両者は、

そういう、ご関係らしいです。

 

 

 

ちなみに、

本家本元の偉大なカメハメハ大王

なんですが、

その名を正しく言うと、

 

「カ・メハメハ」大王です。

 

 

 

先頭の「カ」は、

英語の「The」

 

定冠詞に当たるようなもの。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハワイ語で「カ・メハメハ」は、

 

「ザ・孤独な人」

 

「ザ・静かな人」という意味

になります。

 

 

 

 

 

名前の頭に謎の文字

 

「ハ」を、くっつけて

歌のあいだじゅう、ずっと、

 

ハメハメしている我らが、

「ハメハメ大王」とは、

なんだか重みが違いますね?

 

 

 

でも、じつは本家、

カ・メハメハ大王も、カ・メハメハ3世も、

実の妹との間に、子供を作っていたり、

するんですね~。

 

 

「はめはめは~、うっ!」

 

「ハメハメハ~、ウッ!」

 

 

 

 

備考:この内容は。

「ひとこと余計な雑学ラジオ」

7891回視聴・6日前

”南の島のハメハメハ大王は

ハワイのカメハメハ大王のともだち?”

より紹介しました。

 

 

 

アンドロイドのお姉さんお母さんとハワイ に対する画像結果

 

(読後感想)

 

あの~、

旅行系YouTuberアンドロイドのお姉さんは、

国内一周鉄道旅のあと、

欧州旅行が続き、ハワイへ

旅行の際には、税関対策として、

「おかあさんといっしょ」だったとか...。びっくり はてなマーク

 

 

 

きゃは!

欧米か!?

 

本編と、

全然、

関係ないじゃん! 指差し ビックリマーク