【ペレットをあげるなら、サプリメントはいらないよね?】
そのとおり!
総合栄養食だからね。
ペレットは、取りに必要な炭水化物、タンパク質、
資質、ビタミン、ミネラルがつまった理想の
ごはんなんだ。
飼料
人間で言う完全栄養食ってやつに近いかな?
だから、サプリメントやカルシウム飼料
といった栄養補助食は必要なし!
「食べて損はないでしょ!」
なんてことは考えていないよね?
必要以上に栄養をとると、
病気になる可能性が...。
でも、時々のおやつは、やめないで!
幸せを感じる
楽しみの1つだからね。
【野菜をあげるなら、なんでもいいよね?】
緑黄色野菜がベスト!
ちょっと、飼い主さん!
今日の野菜がキャベツって
どういうこと!?
野菜ならなんでもいいわけじゃないんだよ。
特にシード食の子には、ビタミンと
ミネラルがたっぷりの緑黄色野菜じゃないと、ダメ!
中でも、
小松菜、豆苗
にんじん、
サラダ菜がおすすめだね。
淡色野菜は詩文が多くて
下痢の原因になるから、
シード食でもペレット食でも
おすすめできないなぁ。
食べると危険が危ない野菜もあるから、
チェックを、点検してね。
【食べると危険な野菜は?】
長ネギ、
玉ねぎ、
ほうれん草
アボカド
未熟トマト
くだものの種
アルコール類
コーヒー・お茶
チョコレート
備考:この内容は、
2022-5-30
発行:東京書店
発行人:近藤和弘
「とりのほんね」
より紹介しました。