うさぎの視界は351度あります。●角は、
真後ろの9度のみ。
草食動物である
うさぎは、目が顔の側面についており、さらに眼球が
やや出っ張っているため、上下左右をくまなく
見ることができます。
丸いレンズの防犯カメラが、
パノラマビューで広い範囲を映すのと同じです。
また、遠視(近くより遠くのほうがよく見える)
でもあるので、広い視界のなかで、まだ遠くに
いる捕食者の動きを、いち早くみつける
ことができます。
●角は、真後ろのみと言いましたが、じつは、
もう1か所、小さな●角があります。
それは、自分の口元。
マズル(鼻先の出っ張った部分)に
隠れて、どうしても見えない部分が、
できてしまいます。
嗅覚とヒゲによる触覚でカバーしますが、
目の前にある小さなおやつには
気づかないことも。
さらにロップイヤーは、目のレンズ
横に耳が垂れるため、後方の視界が
遮られます。
立ち耳のうさぎよりも、
視界は狭いので、
ロップイヤーに後方から、
接触すると、驚かれるかも
しれません...。
備考:この内容は、
2021-10-5
発行:西東社
監修:今泉忠明
著者:倉田けい
「うさほん」
より紹介しました。
(編集後記)
うさぎ美味し
かのやま~♪
きゃは!
もっと、真剣に!
今後のブログ投稿予定は?
そうですね、
芸能人の裏話とか、
放送事故特集などは、
いかがでしょうか?
きゃは!
二兎追うものは、ひとつも
実らないわよ~!
その場合、
ぴょんぴょん
海外へ投降することに
なるかもよ~!?
うっ...!
ラビットしたなぁ、もう!