
【社交性は凛音(りおん)から
学んでいます...】
凛音の好きなものは、お散歩。
ワンちゃんだけでなく、人も大好きで。
お散歩に行くと、みんなから
可愛いがってもらえることが
嬉しいみたいです。
ワンちゃんとの遭遇率の
高いお散歩コースだと、
なかなか前に進みません(笑)。
人懐っこい凛音と
面識のあるバンドメンバー
からは、「飼い主に似なかったんだね」
と言われます(笑)。
実家に連れて行くと、
11歳も年上の音遠(ねおん)に
自分からグイグイ突っ込んでいくんです。
そのたびに、音遠のほうは、
すご~く嫌な顔をしていましたが(笑)、
最近、ようやくお互いのペースで、
歩み寄れるようになったようです。
噛みごたえのある、おやつが好きで、
ジャーキーなど長く噛んでいられるものを
食べています。
通常のご飯は、食べムラがあり、日に
よって、食べてくれないことも。
なので、ドライとウェットを混ぜたり
そこに茹で野菜をトッピングしたり、と、
毎日、ちょっとずつ、
変化をつけています。

お肉を食べると、アレルギー反応が
出てしまうんですね。ラムや馬肉は
大丈夫なので、
そのアタリがきちんと考慮されている
フードに助けられています。
寝る前のルーティンは、歯磨き。
歯ブラシを使っています。実家の
音遠は、歯磨きが苦手なんですが、
凛音は、私のヒザの上で大人しく
磨かせてくれるので、とても
助かっています。
ブラッシングのあとは、
デンタルケアもおやつをあげてから、
ベッドに入る...という流れが
できているので、一連のルーティンが
終わると、私が部屋の電気を
消してベッドに入るのを待ちわびる
ようにジ~ッと観察してきます(笑)。
こういう習慣を凛音がきちんと
理解してくれるているのは、同じ時間を
共有している証のようで、
嬉しいです。


備考:この内容は、
2024-12-24
発行:日之出出版
「ペットポップスクエア」
より紹介しました。