いつも読んで頂いて
有りがとうございます。
車で釣り場に向かっていると、
道の真ん中に「トンビ」がいました!
トンビ!
どうした?
目が合いました・・・。
近くで見るトンビは、
カッコいいです!
他の車が来たので、
一旦、車を動かしたのですが、
トンビは、車が横スレスレを
通過しても、逃げず・・・。
あれ?
飛べないの?
様子がおかしかったので、
私は、再び戻ってきました!
あれ? 飛べないの?
飛べんのかい!?
ちょっと、弱ってしまっているけど、
ここだと・・・。
日陰に行ってほしいのですが、
動かず・・・。
手と腕と目を出来るだけ、
防御して・・・
日陰に運んでみます。
突かれる危険があるので、
真似しないでください・・・。
痛がる感じや、抵抗は、
なさそうなので、持ち上げてみます・・・。
初めて抱っこしたけど、
思ったより軽くて、
羽根っぽかったです・・・。
野鳥を治療してくれる病院を
探していたら、傷ついた野鳥を
保護してくれる部署が、
有りました・・・。
動物病院に
連れて行って治療してくれる
らしいので、車に乗せて
「トンビ」を、連れて行くことに
しました・・・!
車にあった、
段ボール箱に入れて運びます。
ちょっと、これ、はみ出るなぁ~。
担当の方が病院につれて
行って、治ったら、山に、
放鳥してくれるそうです・・・。
なんとか、入りました!
途中で、トンビが、箱から
出たので、車内を飛び
回らないか、心配でしたが、
箱と、リュックの隙間で、
静かにしていたので、
無事に引き取って、
いただくことができました・・・。
トンビを下ろした後、
釣り場に着いたのですが、
トンビがいたあたりに、
たくさんの「シラミ」が、
付いていました!
リュックにも、たくさん、
付いていて、
釣りが出来る状態では無いので、
今日は、帰りたいと思います。
まだ、結構、付いています・・・。
外で、はたき落として、
ビニールに、入れたのですが、
まだ、残っていました。
「シラミ」は、種特異性が高く、
鳥のシラミは、人間には、
寄生しないようです!
基本的には、「ネコ」にも、
寄生しないそうです!
しかし、帽子や、手袋、リュック、車など、
たくさん、シラミが付いてしまったので、
家の持ち込まないよう、
駆除&対策中です。
シラミの駆除が終了するまで、
海釣りは、おやすみです・・・。
備考:この内容は、
公開日:2022-7-23
「わっさむbox」
696万回再生・2年前
”トンビを助けたら、たくさん
置き土産をもらいました!”
より紹介しました・・・。
(Q太郎の感想)
あの~、ブログを作成していたら、
なんだか、こちらまで、
痒くなってきました・・・。