熱いストーブに鈍感で、熱い食べ物に敏感... | Q太郎のブログ

Q太郎のブログ

パクリもあるけど、多岐にわたって、いい情報もあるので、ぜひ読んでね♥
さかのぼっても読んでみてね♥♥

反射式石油ストーブの前の猫2017 Cat to warm by a heater ...

 

 

 寒さが募ると、猫はストーブや

 

ヒーターの前に陣取るようになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ストーブ猫「ぶさお」には虐待の過去 その姿が男の人生を変えた ...

 

ときには、熱源に近づきすぎて、ヒゲや

 

毛を焦がしてしまうことも...。

 

 

 

 

 

 猫の体は、分厚い被毛に覆われている

 

ため、温度には鈍感。熱さや冷たさには

 

敏感なのは、鼻や唇くらいです。

 

 

 

 

 

 人間は、44℃以上のものは熱すぎると感じて、

 

その場から離れますが、猫は50℃弱でも平気。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こたつねこ(GIF) | そらいろあした

 

 だから、コタツの中にいても、

 

ご機嫌なのです。

 

(ただし、低温ヤケドの

 

リスクも高いので注意)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お願い。猫さんをびっくりさせないで | nekozuki(ねこずき ...

 

 一方、熱いものには敏感。

 

ホカホカの焼き魚を、恨めしそうに

 

見つめる猫の姿を、見たことが

 

ないでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

驚く猫の写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー ...

 

 

 鼻や唇で高温を検知しているため、

 

「食べたいのに、食べられない」

 

状態なのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きゅうりにびっくりする猫 animated gif

 

 もっとも、人間以外の動物は

 

熱いものを食べる習慣がないため、

 

皆、一様に”猫舌”です...。

 

 

 

食べ物の温度は、

 

38℃くらいが、好きにゃんだ~。

 

 

 

 

 

 

 

 

超厳選】おもしろネコGIFまとめ

 

 

 

 

 

備考:この内容は、

2021-2-5

発行:KADOKAWA

著者:ねこまき

「猫のヒミツ」

より紹介しました。

 

画像を、テキトーに

引っ張ってきた点、

ゆるしてにゃん。にゃー ねこクッキー