「わっさむbox」”滝と渓流があるビオトープ完成!庭の片隅に小動物の楽園!”...その1 | Q太郎のブログ

Q太郎のブログ

パクリもあるけど、多岐にわたって、いい情報もあるので、ぜひ読んでね♥
さかのぼっても読んでみてね♥♥

滝と渓流があるビオトープ完成!庭の片隅に小動物の楽園! - YouTube

 

 

 

 

 

 

 

庭の片隅に滝、渓流、湿地帯があるビオトープを作る② - YouTube

 

ウレタンフォームです...。

 

今日は、このウレタンフォームを使って、

 

メインとなる滝の大岩を、作っていきたい

 

と思います...! お母さん 音譜

 

 

 

 

 

これまでも、発泡スチロールを使ったり、

 

シリコンシーラントを使ったり、

 

小さい石を使って、

 

自然の岩の雰囲気を

 

作ってみたのですが、

 

どうも、イマイチなので...。

 

 

 

・・・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

庭に作ったビオトープにカニが住み着いた!メダカが産卵して稚魚 ...

 

 

 

 

 

 

発泡ウレタンスプレーでフロントバンパーを造形 - YouTube

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PROST 硬質発泡ウレタンフォーム原液 10倍 2kgセット ...

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビオトープ☆手作りのインテリア実例 | RoomClip(ルーム ...

 

 

 

 

 

ペットボトル(3本)ブルーキャップのイラスト素材 [113707911 ...  庭の片隅に滝、渓流、湿地帯があるビオトープを作る② - YouTube

 

今日は、このペットボトルに、

 

ウレタンフォームスプレーにて、

 

高さを出していきたいと、

 

思います...。

 

 

 

 

 

3本あるのは、失敗するかも、

 

しれないからです...。

 

 

 

 

 

うっ! ウレタンフォームが、

 

垂れてくるので、難しいです。

 

 

 

 

 

うっぷ!

 

おぇ~!

 

なんとか、できました~!

 

これで、乾かします...。

 

 

 

・・・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

滝、渓流、湿地帯があるビオトープを作る!池+ビオトープ - YouTube

 

 

次に、畑の隅の土を掘って、

 

大型のケースを設置。

 

 

 

このケースの大きさは、

 

ちょっと、浅いお風呂くらい

 

ありますね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お風呂・温泉・銭湯・入浴・一人旅・女性・人物 | 無料イラスト ...

 

 

(半身浴...)

 

 

 

このペットボトルに、ウレタンフォームを

 

塗布したものを、ここで、

 

3つの滝オーディション開催。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勇者の剣が刺さった岩!スプレータイプの発泡ウレタン「グリーン ... 発泡ウレタンの作り方・硬さはどれくらい? | FRP素材屋さん日記 ... 発泡ウレタンフォーム工作ビフォー | アクアルバム

 

【審査ポイントは?】

 

ポイント①

 

滝に適しているか? ガーン アセアセ

 

 

 

 

 

ポイント②

 

横に木を植えられるか? やしの木 波

 

 

 

 

 

厳正なる審査の結果

 

エントリーAに、決定!

 

 

 

ねねこ> えっ!

 

どゆこと? 三毛猫 はてなマーク

 

 

 

とりあえず、これで、

 

作ってみたいと、思います。

 

 

 

 

 

上の方から、水が流れるようにしたいので、

 

上 1/5くらい、切ります。

 

 

 

中のペットボトルが硬かったので、 シャンパン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

海洋堂 特撮リボルテック ジェイソン レビュー | MOKOMOKOにして ...

 

ノコギリ登場です!

 

 

 

次に、中央をくり抜いて

 

植木スペースを作ります。 やしの木

 

 

 

さらに、滝の土台を接続

 

できるように、切込みを、

 

作っておきました!

 

 

 

・・・・・・

 

 

 

仮組みして、上手く水が流れるか

 

試します! ガーン アセアセ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビオトープ&陶芸】水草をセット出来る滝 植木鉢を創作 ...

 

おや?

 

横や裏から、水が漏れているので、

 

前からは、水量が少ないです...。 タラー

 

 

 

 

漏れたところに、シリコンシーラントで

 

付けます...!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

建築用シリコーンシーリング材 | シリコーン事業 | Business ...

 

これは、防カビ剤が入っていないので、

 

水棲生物にも、安全らしいです! とかげ ヘビ

 

 

 

できました。

 

 

 

 

 

これを、乾燥させて

 

おきたいと、思います...! ニコニコ

 

 

 

ついでに、最近、水漏れする釣り用の

 

バケツにも、塗っておきます! 二重丸 左差し

 

 

 

(わ~い!)

 

 

 

水漏れしないように、

 

ティッシュで、

 

配線付近を塞いでおきました。

 

 

 

出ました!

 

良い水量だと、思います。 波

 

 

 

 

 

次に、シリコンシーラントと土で、

 

ウレタンフォームの緑色を

 

隠します。四角グリーン 右矢印 四角オレンジ

 

 

 

 

 

なんだか、茶色いシュークリーム

 

みたいに、なりました!

 

 

 

おいしそうです。 プリン

 

 

 

うえ~っ!

 

 

 

(ココア味でした...)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どきどきキャンプの画像・写真 | 「24」モノマネ、“4年ぶり”披露 ...

 

これで、24h、

 

乾燥します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

浄蓮の滝 :アトリエ・バード 塗装済完成品 ノンスケール | 完成 ...

 

前回、作った岩山のように見える

 

ビオトープですが、最初ベージュ色の

 

石を使っていましたが、今回は、黒い石を

 

集めてみました!

 

 

 

 

 

 

 

土台の凹部分を埋めて行きます...。富士山 波

 

 

 

・・・・・・。

 

 

 

階段状の部分は、平たい

 

石を使って行きます...。

 

 

 

(早送り...) 走る人 走る人 走る人走る人走る人

 

 

 

全体の配置を考えながら、

 

組んでいきます...。

 

 

 

誤って、途中で蹴り倒しながら、

 

なんとか完成しました!

 

 

 

これで、接着、固めて行きたいと、

 

思います! 右差し 左差し

 

 

 

 

 

接着には、ティッシュと、

 

アロンアルファ、セメダイン、

 

ジェームス・ボンド

 

あっ、間違えました!

 

瞬間接着ボンドを使います。

 

 

 

すべての石を、固定しました。

 

 

 

ガッチリ、付きました~! OK

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

滝のあるミニジオラマ」完成しました!(*゚▽゚*) | skyhobby-tetu ...

 

 

 

次に、この植木部分に、

 

ドリルで、水抜き用に、

 

ANAを開けていきます。 二重丸 

            アップ

 

 

 

 

 

大岩が、乾いたので、

 

ボンドと、爪楊枝で、

 

仮固定していきます! ダウン ダウン ダウン

 

 

 

 

 

次に、植木スペース底に、

 

網戸のネットを敷き、

 

土を入れて行きます...。 もやもや

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トド松くん 25話~36話 (平成版おそ松くん) Todomatsu-kun ...

 

「トドマツです...!」

 

「えっ! どゆこと?」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽天市場】(山野草)盆栽 マツ(松)トドマツ(椴松) 苗 3号 ...

 

「トドマツ苗」です。やしの木

 

 

 

 

 

 

 

 

 

苗:紅白梅(梅の苗木) 5号 | すべての商品 | 遊恵盆栽 本店 梅の木の剪定の仕方は?剪定する時期や樹齢による違いも紹介 ...

 

「梅苗」です。チューリップ赤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ケヤキ】相変わらずです。 : 節約ミニ盆栽記

 

「ケヤキ苗」です。チューリップ紫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トリコディアデマ:ステラツム 宙来宝 3号鉢 の通販 | 園芸ネット

 

「トリゴディアデマ苗」です。 クローバー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トロ舟ビオトープ【ジオラマ風に石を配置してみた】 | 週末 ...

 

こんな漢字に、

 

なりました!

 

 

 

庭に落ちていた木片の中で、

 

白っぽい物を、集めてみました! ギザギザ 恐竜くん ハッ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビオトープの作り方|東京アクアガーデン

 

これを、レイアウトに

 

使ってみたいと、思います。

 

 

 

メダカ用に流用していた

 

流木です。 金魚 金魚 金魚

 

 

 

・・・・・・。

 

 

 

これで、だいたい完成です!

 

 

 

次に、ビオトープの入れ物のケースが、

 

青色だと、違和感があるので、

 

シリコンシーラントと、土で、

 

ケースの側面部分を、

 

塗って行きます...。丸ブルー 右矢印 四角オレンジ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

滝、渓流、湿地帯があるビオトープを作る!池+ビオトープ - YouTube

 

 

 

 

 

 

 

庭の片隅に滝、渓流、湿地帯があるビオトープを作る② - YouTube

 

「後半につづく...」 お母さん 音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

髪型を変えたら猫が噛みついてきた! - YouTube

 

 

 

「えっ! どゆこと?」 三毛猫 !?

 

 

 

 

 

ご視聴、

ありがとうございました! カエル

 


 

備考:この内容は、

「わっさむbox」

4460回視聴/49分前

”滝と渓流があるビオトープ完成!庭の片隅に小動物の楽園!”

より紹介しました。

 

 

(編集後記)

 

あの~、パソコンの調子が悪く、

最初、この25分の1/2の内容を、

4時間かけて、ブログ入力していたのですが、

最後の最後で、ぶっ飛んでしまい、

 

翌日、また、一から入力し直しました。

2倍、2倍の時間が、

かかってしまいました。てへぺろ

 

 

 

きゃは!

高見山か! 指差し

 

 

 

そのため、面白さが、1/10に

なってしまった点、お詫びします。 えーん

 

 

 

きゃは!

 

どの道、爺じぃ。

パクリ、丸写しでしょ! 指差し