食事から水分と栄養を
しっかり摂取
夏は食が細くなりがち。
いつも以上に食事への
注意が必要です。
【3食きちんと食事をとる】
3度の食事で約1Lの水分を
とることができます。
ところが朝食を抜くなどして
欠食すると、たちまち水分が不足
して 熱中症の危険が高まります。
3食規則正しい食生活が基本です。
【ビタミンB1を意識してとる】
寝不足などで疲れが
たまっていると、熱中症リスクが
高まると言われてます。疲労回復に
効果的な栄養素が「ビタミンB1」です。
豚肉やナッツ、
大豆、ホウレン草などに
多く含まれます。
【クエン酸で疲労回復】
クエン酸は、酢やレモンなどの
柑橘類に含まれる
酸味成分の一種で、摂取した
食べ物をエネルギーに変える
ために欠かせません、
乳酸を分解し、疲労回復にも
役立つとされます...。
備考:この内容は、
2024-7月号
発行:クラスAネットワーク
「元気応援薬局
ありがとう、わたしのカラダ Life」
より紹介しました。
【おまけ...】