春は、ほぐして筋トレ...その2 | Q太郎のブログ

Q太郎のブログ

パクリもあるけど、多岐にわたって、いい情報もあるので、ぜひ読んでね♥
さかのぼっても読んでみてね♥♥

 

頭部が、ほぐれたら、

 

次はカラダを動かして、

 

鍛えましょう。

 

 

 

「鍛える」前に、まず、「動かす」!

 

 

 

カラダが目覚める準備体操。

 

 

 

軽い体操で、眠っていたカラダの

 

運動機能を目覚めさせます、

 

血液循環がよくなり、

 

これから動かす筋肉への酸素供給が

 

容易に。

 

各10回が目安です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

✨イラスト素材提供販売中✨🌈 by kana129 on X: "【イラスト ...

 

 

【腰まわし...】

 

 

普段の生活で

 

動かしにくい股関節を

 

動かします。

 

 

 

 

 

① 背筋を伸ばし、

 

両足を肩幅に開き、

 

両手を腰に当てます。

 

 

 

 

 

② 腰を軸に、股関節を動かすイメージで、

 

腰を大きく時計回りに

 

回します。

 

逆回りで同様に...。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

胸が開くイラスト|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」

 

 

 

【胸開き...】

 

 

肩甲骨の動きを

 

なめらかにし、胸と、

 

背中の筋肉をほぐします、

 

肩こり改善効果も。

 

 

 

① 両足を肩幅に開き、

 

手のひらを自分に向けて

 

両腕を合わせ、両ひじを

 

胸の高さで曲げます。

 

 

 

② 両ひじを後方に

 

大きく開きます。

 

 

 

 

 

「ポイント」

 

自分のカラダの状態に合わせて、

 

無理のないペースで。

 

 

 

年齢、体力、運動習慣の

 

有無などによって、カラダの状態は

 

人それぞれ異なります。

 

自分に合ったペースで、

 

行いましょう...。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しゃがむポーズイラスト|無料イラスト・フリー素材なら ...  体操 ばんざいイラスト|無料イラスト・フリー素材なら ...

 

 

【突き上げ...】

 

(* 日頃運動している人向き。)

 

 

 

足やお尻の力で、床を蹴る

 

下半身の動作と、両腕を

 

真上に上げる動作の連動性を

 

高めます。

 

 

 

①両足を肩幅に開き、

 

膝を曲げて腰を落とし、両肘を

 

曲げて脇をしめます。

 

 

 

② 両腕をまっすぐ上げ、

 

立ち上がり、

 

かかとをあげます。

 

 

 

 

 

「ポイント」

 

姿勢が悪いと、腰などに

 

過剰な負荷がかかります。

 

柔軟性には、個人差が有るので、

 

ゆっくりした動きになるよう

 

意識。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1日1動!(体幹トレーニング 23-3)立って取り組む筋トレ ...  1日1動!(体幹トレーニング 23-3)立って取り組む筋トレ ...

 

 

 

【ひざタッチ...】

 

前身の筋力を

 

効率よく運動させるので、

 

歩行動作の

 

改善につながります。

 

 

 

①両腕を肩幅に開き、

 

両脇を締めます。

 

 

 

②片方のヒザを上げ、

 

カラダをひねりながら、

 

反対側のヒジで、

 

タッチします。

 

足を替えて、同様に...。

 

 

 

 

 

「ポイント...」

 

● 部分的な動きから、

 

全体的な動きへ移行。

 

 

 

肩や股関節などの各部位を

 

動かしながら、全体的な動きへ。

 

筋肉の温度が徐々に上がり、

 

血流が促進され、

 

よりよい動きが可能に...。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

備考:この内容は、

2024-4月号

発行:クラスAネットワーク

「元気応援薬局・

ありがとう、わたしのカラダ・

Life」

より紹介しました。