私がなでた場所をあとから舌でなめているけど、なでられたくなかったの? | Q太郎のブログ

Q太郎のブログ

パクリもあるけど、多岐にわたって、いい情報もあるので、ぜひ読んでね♥
さかのぼっても読んでみてね♥♥

猫飼い10年目のライターも初耳! 猫の最新知識と本音満載の ...

 

 

 

猫にとってベストなのは、

 

「自分と飼い主の匂いが

 

適度に混ざった匂い」。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

猫の「撫でろアピール」が可愛すぎる! お手てそろえて頭を差 ...

 

 

 

なでられた場所をなめることで

 

自分の匂いを付け足し、

 

匂いのバランスを調整しているのです。

 

なでられて乱れた毛並みを整える

 

ためでもあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

愛猫が飼い主さんの足元でゴロンする3つのワケ 可愛い仕草の裏に ...

 

 

 

嫌なら、そもそも、

 

なでさせない、

 

匂いと、毛並みを

 

整えているだけ...。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

猫がかわいいのはなぜ?猫の魅力と猫がかわいい理由3選 | ペット ...

 

 

 

備考:この内容は、

2019-6-20

発行:西東社

監修者:今泉忠明

著者:卵山玉子

「ねこほん」

より紹介しました。三毛猫 黒猫 にゃー