SF映画「マイノリティ・リポート」の紹介 | Q太郎のブログ

Q太郎のブログ

パクリもあるけど、多岐にわたって、いい情報もあるので、ぜひ読んでね♥
さかのぼっても読んでみてね♥♥

マイノリティ・リポート(洋画 / 2002) - 動画配信 | U-NEXT 31 ...

 

 

 

巨匠SF作家が透視したリアルな管理社会

 

「マイノリティ・リポート」

 

2002年 アメリカ

 

 

 

 

トム・クルーズ ☓ スティーヴン・

 

スピルバーグという稀代の

 

ヒットメーカー2人が、初タッグを

 

組んだメガヒットSF大作、

 

のはずだったが、ダークな色調の世界観が

 

あまり受け入れられず、興行

 

成績は ぼちぼちに終わった。

 

 

 

 

 

当初は、トム・クルーズ主演作

 

として、フランソワ・トリュフォード

 

監督の『華氏451』(66年)の

 

リメイク案が●上に載せられて

 

いたが、未来社会では読書が禁じられ、

 

当局に逆らう人々は本の内容を

 

丸暗記して対抗するという、

 

SF映画にしては、あまりに地味な

 

内容。

 

 

 

 

 

代わりに決まったのが、

 

フィリップ・K・ディック原作の

 

『マイノリティ・リポート』だった。

 

 

 

 

サイエントロジーの信者である

 

トム・クルーズとしては、創始者

 

L・ロン・ハバートが提唱する

 

勉強法で難読法を克服した自身の

 

感動的な体験談を、さぞ映画化した

 

かったことだろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実現するのはヤフー? 『マイノリティ・リポート』の屋外広告の ...

 

 

 

『マイノリティ・リポート』も

 

『華氏451』と同様、市民の

 

感情や思考が当局によって厳重に

 

チェックされている近未来の管理

 

社会が舞台。

 

 

 

 

プリコグと呼ばれる

 

予知能力者によって、●人事件は

 

すべて事前に、そのビジョンが

 

キャッチされている。

 

 

 

 

犯罪予防局が出勤し、

 

犯人は、反抗未遂のまま逮捕

 

されることにより。

 

 

 

 

犯罪予防局が設立

 

され、●人事件は、ほぼ起きなくなった。

 

 

 

 

だが、未来予想は、すべて

 

正しく、●意を抱いた人間の中には

 

犯行直前で思いとどまる”少数派”

 

は存在しないのか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マイノリティ・リポート|CINEMORE(シネモア)

 

 

犯罪予防局で犯罪者を執拗に

 

追っていた主任刑事ジョン(トム・

 

クルーズ)が、逆に犯人として

 

追われる立場になるというサスペンス

 

フルな展開。

 

 

 

 

 

一撃にして敵を

 

ゲロまみれにしてしまうシック・

 

スティックなどの近未来の護身術や、

 

網膜チェックを逃れるために

 

ジョンが眼球の摘出手術を受ける

 

シーンなどのグロ描写が

 

スピルバーグらしい...。

 

 

 

 

 

この映画の世界では●意を

 

抱いた人間は、●人未遂罪で逮捕される

 

わけだが、

 

作家や、映画監督や俳優

 

らは、「この野郎、ぶっ●して

 

やる!」

 

という激情を常に内包して

 

いる人種だろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

若松孝二監督、自分の人生に落とし前を付ける!ARATAが ...

 

 

若松孝二監督

 

なんて「警察官が大キライ。映画の

 

中でなら、いくら●しても犯罪に

 

ならないんだよ!」という理由で

 

映画を撮っているわけだし。

 

 

 

 

 

多分、

 

犯罪予防局の収容施設は映画関係者で

 

溢れかえっているにちがいない。

 

 

 

 

 

危険分子が排除されたぶん、未来

 

の映画は洗練された美しい映像

 

だろうけど、ひどく退屈なもの

 

ばかりになっているはずだ。

 

 

 

 

 

現代社会はクレジットカードを

 

使ったネット通販、コンビニや

 

DVDレンタル店で利用できる

 

ポイントカード、駅の乗り継ぎが簡単

 

になったパスカード...と

 

便利でスマートな生活が送れるように

 

なった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マイノリティ・リポート | 勝手に映画批評 - 楽天ブログ

 

 

 

それと同時に、個人情報

 

保護法があるとはいえ、1人

 

ひとりの嗜好性や行動履歴は丸裸

 

状態だ。

 

 

 

 

 

自分の彼女や家族よりも、

 

システムのほうが自分のことを

 

よく知っている。

 

 

 

 

 

かつては、管理社会を

 

描いたSF映画を観ても、

 

「ここまで人間はバカじゃないだろう...」

 

と笑っていたが、最近は、全然

 

笑えない。

 

 

 

 

 

人間が生み出したシステム

 

によって、人間が管理される時代が

 

すでにやって来ている、こんな

 

考えは、まだ、”少数派”だろうか...?

 

     (長野)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

備考:この内容は、

2012-8-21

発行:洋泉社

「~異次元SF映画100~」

より紹介しました。

 

 

 

 

宇宙人ポール』 - ウラシネマイクスピアリ☆ブログ