白組
特別企画
テレビ放送70年 特別企画「テレビが届けた名曲たち」
備考:この内容は、
NHK
第74回紅白歌合戦より
紹介しました。
(筆者の感想)
① あの~、99%
真実を追求する筆者としては、
ほとんど、カラオケの18番(おはこ)ですが、なにか?
きゃは!
うそつけ!
いつも、100%パクリ、
丸写しのブログばかり書いているくせに!
★ あの~、耳ピ、鼻ピが全盛の時代のせいか、
ポケビや、ブラビが、
出場するようですが...?
きゃは!
こら、こらっ!
② おや?
何か、特定の事務所所属の
グループが、抜けているような気がしますが...?
きゃは!
それは、みんな、わかっているけど、
口にしないことが、
暗黙の、お約束なのよ!
おくちに、チャック・ウィルソン!
なつかしい! 

③ 昨日、
久しぶりに、
地上波で、「Mーニング娘。」さんを観ました。
芸能界って、いいですね!
定年がなくて...?
きゃは!
そこ? 

④ グループで出演の場合、
ギャラの分配とか、
お弁当の用意、
衣装や、交通費は、
どうなっているんでしょうか?
考え悩み出すと、
朝も、眠れません。
きゃは!
朝は、起きるものでしょ! 


===================

⑤ あの~、年末年始特番も
見逃せませんが、ちょうどこの時期、
各局で、スペシャルな番組が、
目白押しなのです。
それは、
信じられない、世界の衝撃映像シリーズ、
炎の体育会TV2023シリーズ、
世界まる見えシリーズ、
Qさま 3時間SP
名曲グランプリ・シリーズ
奇跡体験
アンビリバボー 2時間SP
などなど、
もう、あなたは、一家に何台
テレビがあっても、足りないことになるか、
録画装置が何台あっても、
再生して観る時間が、
足りないことになるだろう。
なんちって...。
きゃは!
きゃは!
現代の若者の皆さんは、
高速クリック、CMスキップ早送りだから、
いいのよ!
って、何を言わせるのよ!
冬は、スノボ・スキーでしょ!
今日も、ネタだけは、
滑りっぱなしだったわね! 



