人生に迷った時、心が乱れたときなど、
折々で励まし、勇気づけてくれた...。
そんな日々、心に留めている、
大切にしている言葉について、
「言葉」とつながりが深い世界で
活躍されている方々に、
出会いやエピソードなど、
お話を伺いました...。
”大事なことを、
日常的に使う短い言葉で表現できるって、
ステキだなと、思うんです”
エッセイスト・小説家 阿川佐和子さん
”目に見えないものを
大切にしながら、
人生という物語を紡いでいく”
童話作家 角野栄子さん
”「好き」を貫き、決断に責任を持つ、
すれが、凛と生きるということ”
字幕翻訳家 戸田奈津子 さん
”だいじなのは、何になるかではなく、
わたしが、わたしになっていくこと”
作家・「クレヨンハウス」主宰 落合恵子 さん
”人生で一番美しいときは、
まだ訪れていない”
脚本家 中園ミホ さん
備考:この内容は、
2024-1-18
発行:宝島社
「心が楽になる言葉、
豊かになる言葉」
より紹介しました。