読者の皆さん、
こんばんは~。
もうね、筆者は、
生活が乱れているので、
地に、足が着いていません。
きゃは!
「スーパーマリオ・ギャラクシー」か!
そんなことより、
もっと、ブログ、どんどん、書いてよ!
うっ...!
QVCが好きな、筆者は、
今晩は、「森新一」です。
BBQにしようかな?
西のカナ?
倉科カナ?
きゃは!
あいかわらず、
支離滅裂、
「あやたか」が好きな、
Qちゃんは、
「あたおか」ね!
うっ...!
飛んでも8分、駅まで10分!
歩いて12分、
ご自由に...。
あの~、
見るものも、
書くものも、無い場合は、
ラジオにしては、
い加賀でしょうか?
うっ...!
かえでぃ~!
ギャル> きゃは!
ちょっと、Qちゃん、
尊敬する先輩を、
ニックネームで、呼ばないで、
チョーダイ!
うっ...!
酒もっと、ピアノか!
うっ...!
「ゴジラ-1.0」もいいけど、
「ガメラ大怪獣空中決戦・中山忍」さんも、
なかなか、キュート・美人です。
可愛いすぎて、
テヘペロ!
きゃは!
そんなこと言ったら、
「あさぎ」さんは、
どうなのよ?
うっ...!
コメントは、
ペッパーミル
なんちって...!
きゃは!
Qちゃん、
故障しちゃったの?
しょうが、ないなぁ...。
【ゴリラのパン屋さん...】
秋の終わり、
ゴリラのパン屋さんが、
丘の上に小さな、パンの店を開店しました。
オープン初日、
「いらっしゃいませ~!」
その、ゴリラの大声を聞いた、
めん鳥たちは、
びっくりして、
パンを買わずに帰りました。
突然のことで、
忽然と消えた、
めん鳥のことに、
唖然として、
当然のように、
面食らいました...。
次に、
ひつじ年、生まれの
ひつじ座の、ひつじさんが、
やってきましたが、
細かいことは、
「執事」にまかせているので、
ということで、
シープだけに、
「トゥルー・スリーパー」
なんちって...。
きゃは!
もっと、
まじめに!
そこで、
余ったパンは、
ゴリラさんは、1人で、
家に持ち帰って、
スタッフが、美味しく食べました。
翌日...。
うさぎの子どもたちが、
買い物に、来ました。
愛想が、悪かったのかな?
とか、
いろいろ考え悩んだ、
ゴリラさんは、
店先の、カウンターの下から
指人形で、演出しました。
それを見た、ミッフィーさんたちは、
とても、喜びました。
シルバニア・ファミリーの
みんなも、喜びました。
ところが、そこへ、
いばりんぼうの、
フォックスが、きて、
「オレが、先だ!」
と、言い出したのです!
とうとう、我慢できなくなった、
ゴリラさんは、
カウンターの下から、
登場して、
カウンターパンチ!
めでたし、めでたし...。
「ゴリラさん、
私にパンを、
売ってください!」
オロロ~ン!
キティちゃんは、
ネコなのでは?
きゃは!
そこ?
感動のお話が、
大なしね!
備考:このお話は、
著者:白井三香子
絵:渡辺あきお
「ゴリラのパン屋さん」
より紹介しました。