世にも恥ずかしい人々・旅の大ドジ編...その9 | Q太郎のブログ

Q太郎のブログ

パクリもあるけど、多岐にわたって、いい情報もあるので、ぜひ読んでね♥
さかのぼっても読んでみてね♥♥

ca895-飛行機機内の様子 | 絵葉書資料館

 

 

 

【機内食のナッツを食べすぎて、

 

鼻血ダラダラになったおじさん...】

 

 

 

 

 タダより安いものはない。

 

セコい欲を出したために、

 

とんだハジをかいてしまったのは、

 

海外旅行初体験の典型的

 

日本のおじさん、Kさんである。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽天市場】ANA国際線 機内食【 ANA's Sky Kitchen 】おうちで旅 ...

 

 

 彼は、もちろん飛行機に乗るのも、

 

はじめてだから、見るもの聞くものすべてが

 

珍しい。キャビン・アテンダントが、配るナッツを

 

口にするや、

 

 

 

「ほ~、うまい豆だなぁ」

 

と、しきりに感心している。おまけに、

 

周囲の人から無料と聞いて、

 

 

 

 

「CAさん、この豆、おかわり~!」

 

 

 

 CAからも、添乗員からも、

 

豆を分けてもらって、せっせと口に

 

運んでいた...。

 

 

 

 さて、しばらくすると、Kさんから

 

CAさんへ、またもや、しつこい

 

コールサインが...?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 また、おかわりかと、呆れた

 

CAさんが、ナッツを手にして

 

行ってみると、Kさんは、ナッツの食べ過ぎで、

 

のぼせたのか、鼻血をダラダラ流し、

 

天井を向きながら、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鼻血が出た男の子:イラスト無料

 

 

「ティッシュ! ティッシュ! 

 

ちり紙が、

 

足りないんだ。

 

持ってきてくれ~!」

 

と、鼻に栓を詰めて、

 

叫んでいたのである...。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

================

 

 

 

 

 

発見!知りたい世界の街散歩<第1回>『ショッピングも美術館 ...

 

 

 

【パリの街のド真ん中

 

公衆トイレで、大苦戦したOL...】

 

 

 

 

 トイレの水が流れない、これで

 

うろたえた経験が、ある人は多いだろう...?

 

 

 

 パリの街角で、OLのK子さんは、

 

急に腹具合がおかしくなった。どうにも

 

こうにも我慢しきれず、はじめてだったが、

 

公衆トイレに駆け込んだ...。

 

 

 

 

 

 パリの公衆トイレは、コインを入れて使う。

 

彼女も、なんとかそこまでは、わかった。

 

 

 

 ところが、入ったのはいいが、カギがない。

 

それでも、ドアが開く気配もないので、

 

ひとまず安心して用を足した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トイレでスッキリした女性 - 商用利用可能な写真素材・イラスト ...

 

 

 

フ~ッ!

 

 

 

やれやれと、思ったのも束の間。

 

 

 

「あれ? 無いよ。どうしよう!」

 

 

 

 日本の水洗トイレのように水を流す

 

取っ手が、見当たらない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 彼女は、自分の出したモノ

 

見ながら、あわてまくった。

 

 

 

ドアの外には、順番を待つ、人の気配がする。

 

 

 

ドアをノックする音。

 

ガヤガヤと、ざわめく声が、聞こえてくる...。

 

 

 

「あれっ、あれっ、どうしよう...!?」

 

 

 

 追いつめられた彼女は、思い切ってドアを開け、

 

逃げるように、飛び出した。

 

 

 

と、背後で水の流れる音...。

 

 

 

 そう、パリの公衆トイレは、

 

外へ出てからドアを閉めると、

 

水が流れる仕組みに、なっていたのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

恥ずかしい:イラスト無料

 

 

 そんな Kさんは、

 

トイレの中で、あせりまくった自分を思い出すと、

 

ホテルへ帰る道々、

 

顔を上げることが、できなかったそうだ...。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

==================

 

 

 

 

NY地下鉄から最古参引退 名物車両、相次ぎ交代時期 - サンスポ

 

 

 

【ニューヨークの地下鉄で、

 

車掌と、切符の引っ張りっこ...】

 

 

 

 語学留学して間もないY子さんは、NYの

 

地下鉄に、チャレンジしようと、ハーレム・ラインに

 

乗った。

 

 

 

 Y子さんが、座っていると、制服を

 

着た男がやってきて、彼女の切符を、

 

持っていこうとする。

 

 

 

「これは、たいへん!」

 

 

 

 彼女は、取られてはならじとばかりに、

 

切符の端っこを、握ってがんばった。

 

 

 

 しかし、制服の男性も、

 

なにやら英語で、叫びながら、

 

グイグイ切符を、引っ張る。そして、とうとう

 

切符は、男性の手に、渡ってしまった...。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地下鉄1番線の名物車掌 微笑み絶やさず、乗客の心も和む ...

 

 

「どう言えば、いいんだろう...?」

 

 

 

 まだ、英語もほとんどしゃべれない

 

Y子さんは、改札口で、なんと説明すれば

 

いいのか、いろいろ言い訳の言葉を、作文

 

しながら、電車を降りた...。

 

 

 

 ところが、ドキドキしながら、

 

ホームを出ても、改札は無い!

 

 

 

「そういえば、NYでは、

 

電車の中で、車掌さんが、

 

切符を、集めるんだっけ...??」

 

 

 

アパートに帰ってから、ガイドブックを

 

読み直した彼女は、すべてを了解した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

てへぺろする女性のイラスト素材 [81829155] - PIXTA

 

 

 それにしても、地下鉄で、車掌と

 

切符を、引っ張り合った自分を、思い出すと、

 

情けないY子さんだった...。

 

 

テヘペロ。

 

 

 

 

 

 

備考:この内容は、

19954-1-5

発行:河出書房新社

著者:ユーモア人間倶楽部

「旅の大ドジ編・

世にも恥ずかしい人々 2」

より紹介しました。

 

 

筆者の感想)

 

たまたま、

 

鼻血、トイレ、入浴の

 

話でしたね?

 

 

さぁ、楽しんで、

 

いただけましたか? てへぺろ はてなマーク  飛行機 アメリカ

 

 

 

きゃは!

 

下ネタNGよ! あんぐり パンチ!