野性的でミステリアスなのも、
あけっぴろげでキュートなのも
猫の魅力。
あなたの猫は、
どちらかというとどっち派?
(スタート)
猫じゃらしをふったとき
❤ しばらくじっと見つめる → ①
♠ すぐに飛びつく → ②
◆ 無関心が多い → ③
==================
①猫じゃらしで遊ぶと
・ 加えてうなったり
持ち去ったりする → ⑥
・ 夜中に走り回ることがある →②
========================
②夜中に走り回ることが
・よくある → ⑥
・あまりない → ⑧
==================
③ 高い場所に
・よくいる →②
・あまりいない →④
==============
④おなかを見せて眠る姿は
・よく見る →⑤
・あまり見ない →②
==================
⑤ トイレハイは
・よくある →②
・あまりない →⑩
================
⑥見慣れないもを部屋に置くと
・おそるおそる前足でたたく →⑦
・顔を近づけて匂いをかぐ →⑧
================
⑦ 盗み食いは
・よくする →A
・あまりしない →B
================
⑧ 窓の外に鳥を見つけたときなどに
「カカカカ」と鳴くことがある
・ある →B
・ない →C
================
⑨ ブラッシングは
・すき →C
・きらい →B
================
⑩ だっこは
・すき →⑨
・きらい →⑧
===============
(野生度チェック診断結果)
【タイプA】 野生度80%
ハンターの血が騒ぐワイルドキャット
猫、本来の野性味をたっぷり
もちあわせたあなたの猫。
狩りの本能を
満足させるため、猫じゃらしなどで、
毎日十分に遊ばせてあげて、
でないとあなた自身に
飛びついて来るかも!? w
==================
【タイプB】 野生度50%
豹変する2面性タイプ
おっとりしていているかと思えば突然
スイッチが入り、驚くような野性味を
見せるあなたの猫。甘えん坊な顔と
野生的な顔、両方を楽しめるのは
現代の猫ならではです。
=================
【タイプC】 野生度20%
箱入り娘(息子)タイプ
あなたの猫は野生をどこかへ置き忘れ
てきた典型的な箱入り娘(息子)
タイプ。
苦労知らずのまま生きていけ
そうにないため脱走には気を付けて。
備考:この内容は、
2019-6-20
発行:西東社
著者:マンガ家 卵山玉子
監修:動物学者 今泉忠明
猫のほんねがわかる本
「ねこほん」
より紹介しました...。