皆さん「ゆあムビ」です。
早速ですが、今回は、100万本を、
超える映画の中から、評価の高い、
おすすめ映画をランキング形式で、
30本、紹介します。
ちなみに、今回、紹介する映画は、
世界最大のレビューサイト
「IMDb]
インターネット・ムービー・データ・ベースを、
参考にしています。
10段階で、評価することが出来て、
作品によって、230万人を超える人が、
評価をしている作品もあるから、
レビュー投稿数の数にも、
注目して見てください...。
30本と、結構な数の、
映画を紹介しますが、
この、ランキングは、全世界で、
今までに公開されたすべての
映画の中から、
現段階で評価の高い30本ですから、
30位の映画でも、
相当、おすすめですよ。
では、さっそく、紹介していきます...。
===================
第㉚位 「スター・ウォーズ」(1977)
レビュー投稿数121万 評価 8.6/10
セットの規模も大きいし、
これが、1977年に、作られたというのが、
驚きですね...。
(筆者の感想)
あの~、「スタスキー&ハッチ」ならわかるんですけども...。
きゃは!
それじゃ、「SF」じゃなくて、
「SH」でしょ!
それじゃ、「アメリカ版あぶ刑事」じゃないの!
もっと、真面目に!
第㉙位 「羊たちの沈黙」 (1991)
レビュー 125万 評価8.6/10
その年のアカデミー賞の作品賞や監督賞、
主演女優賞、主演男優賞を、
独占した作品です。
主役の博士の顔が、
なんとも、不気味ですね。
悪役で、ここまで印象に残ったのは、
「ダークナイト」の「ジョーカー」
以来です...。
(筆者の感想)
あの~、ドラマ「ブラック・リスト」に、
雰囲気が似てますね。
きゃは!
近所のいろんな店に、出禁食らって、
「ブラック・リスト」に載っているのは、
自分のことでしょ!
第㉘位 「セブン」 (1995)
レビュー 142万 評価 8.6/10
奇怪な●人事件が頻発し、
その現場には、暴食や強欲、怠惰と
いったキリスト教の「7つの大罪」の、
言葉が、残されていました。
奇妙な事件を、2人の刑事が追います。
ブラッドピットや、モーガン・
フリーマンが出演していて、
サイコサスペンス映画として、
評価が高い
作品です...。
(筆者の感想)
なななな~、
なななな~、
ななは英語で「セブン!」
きゃは!
「ジョイマン」か!
第㉗位 「ライフ・イズ・ビューティフル」(1997)
レビュー61万 評価 8.6/10
ユダヤ人である主人公たちに、
強制収容所の収監命令が
下ります...。
この映画は、ロベルト・ベニーニが、
監督・脚本・主演をしています。
物語途中までは、退屈な幸福な家族の日常が
流れますが、突然、中盤から、急展開!
この幸せな日々が、
戦争によって、一瞬で、奪われて
しまう様子が、リアルだったし、
映画を、見終わった後には、
ふーっと、涙が流れる
作品でした...。
(筆者の感想)
うっ...!
暗いな~、
おそろしあ~!
第㉖位 「グリーンマイル」(1999)
レビュー112万 評価 8.6/10
●刑囚の官房で、看守として働く
ポールの元に、少女を●害した罪で、
ジョン・コーフィーという男が
送られてきます...。
しかし、ジョンには、不思議な力があり、
ポールは、ジョンと交流していく中で、
彼が、本当に罪を犯したのか、
疑問を持ち始めます...。
この映画は、フランク・ダラボン監督に、
スティーヴンキングの脚本という
映画「ショーシャンクの空に」で
コンビを組んだ2人の作品です...。
(筆者の感想)
あの~、それで、
グリーンマイルと、
ショーシャンクは、
似たようなところがあるんですね?
きゃは!
何、一丁前の事、
言っているのよ~!
うっ...!
ラーメンは、やはり、
「出前一丁」ですよね?
第㉕位 「プライベート・ライアン」 (1998)
レビュー121万 評価 8.6/1 0
大量の●傷者を出しながらも、
成功に終わった
「ノルマンディー上陸作戦」。
生●不明のライアン2等兵の
救出する任務を、ミラー中尉と、
7人の兵士に依頼します。
スピルバーグ監督、トム・ハンクス主演の、
この映画だけど...。
冒頭から、これが戦争だという
シーンが、たくさん出てきます...。
(筆者の感想)
あの~、筆者は、
「ダンケルク」のほうが...。
きゃは!
今の発言で、
スピルバーグ監督に
使ってもらえなくなったわよ!
あっ、もともと、何も、
関係なかったわ!
第24位 「千と千尋の神隠し」(2001)
レビュー 63万 評価 8.6/10
日本人の多くが見たであろう、
宮崎駿監督作品です。
24位にランクインしていますが、
これより上位には、アニメ作品が、
ありませんので、
アニメの中では、世界第①位と、
いうことになります...。
(筆者の感想)
あの~、
千と千尋、ハウルの動く城、
もののけ、アーニャと魔女、ポニョ、
このあたりは、似ている印象を受けますが、何か?
きゃは!
もう、日本では、
住めなくなったわよ!
第23位 「シティ・オブ・ゴッド」 (2002)
レビュー 69万 評価 8.6/10
1960年代のブラジル、
●盗や●人が、絶えない貧民街の
ギャングの少年たちを描いた作品です。
この映画に、出演している少年たちですが、
実際に現地で生活している子どもたちで、
現地で、演技指導したというのも、
驚きですね...。
第㉒位 「インターステラー」 (2014)
レビュー 148万 評価 8.6/10
幻想的な宇宙の映像に、
家族愛、ラストの結末など、
どれをとっても、良くて、うp主も、
好きなSF映画です。
ノーベル賞を、受賞した科学者を
映画製作に入れたり、
映画の中で、登場する
ブラック・ホールや、ワームホールは、
科学的に、かなり、
正確に描かれてるみたいな...。
(筆者の感想)
あの~、
この映画は、
徳川埋蔵金発掘、
川口博士探検隊の臭いがするのですが、
さらに言えば、
「惑星ソラリス」
「アド・アストラ」
「2001年、宇宙の旅」など、
不眠症の方には、ピッタリの映画だと思います。
きゃは
今の発言で、
宇宙でも、
住めなくなったわよ!
第㉑位 「パラサイト/半地下の家族」 (2019)
レビュー51万 評価 8.6/10
キム一家は、全員失業中で、
困窮した生活を送っていましたが、
長男のギウが、お金持ちの
パク氏の元で、家庭教師として。
働くことになります。
ギウに続いて、妹のギジョンも、
パク氏の元で、働くことになり...。
この映画は、韓国映画で、
アカデミー賞の作品賞を、
受賞した作品です...。
(筆者の感想)
あの~、「パラサイト」といい、
「万引き家族」といい、
「エブエブ」といい、
これから、いったい、
どうなって、しまうんでしょうか?
きゃは!
今の発言で、
「半地下」からも、
総スカンよ!
ぴえん、
おろろ~ん、
それ、あなたの感想ですよね?
みたいに、なってない?
てへぺろ。
備考:この内容は、
「ゆあムビ・ゆっくり映画紹介・感想」
25万回視聴・2年前
”レビュー評価の高いおすすめ映画
ランキングTOP30!”
名作から最新まで”
より紹介しました。
(筆者の全体の感想)
あの~、感無量で、
ビンは、有料です。
きゃは!
ワケワカメよ!
もういいぜ!
いいかげんにしろ!
===================
(PS:朝のランキング結果を見ての感想)
何を書いても右肩下がりなんです。
ちょっと、
耳慣れないネタで「いいね」が集中しているから、
第2段を投稿すると、決まって「無視」。
もう、こうなったら、
考え方を、360度替えてやる!
きゃは!
それじゃ、
元通りのまんまじゃん!