好評2つの違い「羽毛布団と羽根布団」... | Q太郎のブログ

Q太郎のブログ

パクリもあるけど、多岐にわたって、いい情報もあるので、ぜひ読んでね♥
さかのぼっても読んでみてね♥♥

羽毛布団で寝る女性 に対する画像結果

 

 

 

【羽毛布団と羽根布団の違い】

 

 

冬に使うふんわり、

 

軽くて温かい 掛け布団のことを、

 

みなさん、「羽毛布団」と、

 

お呼びかと、思います。

 

 

 

うちの母のように、習慣的にすべてを

 

「羽根布団」と、言っている方も、

 

いるかも知れません。

 

 

 

ですが、「羽毛布団」と、「羽根布団」は、

 

異なるのです...。

 

 

 

 

「羽毛布団」も、「羽根布団」も、

 

使用されているのは、水鳥の羽毛。

 

 

 

その形状から、「ダウン」と「フェザー」の、

 

2種類に大別されます。

 

 

 

「ダウン」は、水鳥の胸から腹部に見られる

 

タンポポ状の、羽毛で、

 

軽くて空気をたっぷり含んでいる一方...、

 

 

 

「フェザー」は、一般に羽根と呼ばれる部分で、

 

湾曲した羽軸を持ち、

 

弾力性が、あります。

 

 

 

 

1羽の水鳥から、ダウンは、約25g、

 

スモールフェザー、

 

フェザーは、それぞれ、約60gずつ

 

採取することができます。

 

 

 

このダウンが、50%以上のものを、

 

「羽毛布団」。

 

 

 

フェザーが、50%以上のものが、

 

「羽根布団」と、

 

言うことになります。

 

 

 

要は、貴重で少ししか取れない、

 

ダウンの割合が高いものが

 

「羽毛布団」。

 

 

 

羽根は、羽根でも、やすも...

 

いや~、「羽毛布団」の、

 

条件を満たしていないものが、

 

「羽根布団」と言うことになります。

 

 

 

 

ご自身のお使いの布団が、

 

羽毛か、羽根かは、

 

布団のタグの詰め物欄の

 

表示を見ていただければ、

 

わかります。

 

 

 

 

ダウン90% フェザー10%であれば、

 

それは、まごうことなき、

 

「高級羽毛布団」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

羽毛布団で寝る女性 に対する画像結果

 

 

 

私の、お布団は、

 

今、確認した所、なんと、

 

フェザー 100%でした。

 

 

 

気持ちいいほど、

 

本当の、「羽根布団」でした。

 

 

 

私は、いままで、コレを、「羽毛布団」と思って、

 

疑ってこなかったので、

 

現在、なんとも言えない心境です。

 

 

 

 

皆さんは、タグなんか、見ちゃぁ、ダメですよ。

 

真実を知らないまま、

 

これは、「羽毛布団」だと、

 

信じていたほうが、

 

幸せに、なれますよ...。

 

 

 

 

 

 

 

 

備考:この内容は、

「ひとこと余計なラジオ」

7.3万回視聴・1年前

”作業用・たっぷり解説付きの

聞き流し雑学100線 vol.1”

より紹介しました。