とある、夜です...。
冷蔵庫です!
最近、冷蔵庫の元気がないです!
常温のような冷え具合で、
イマイチです。。
庫内の食材を確認してみます。
バターが、ベタ~と、なっています。
べっちょり、溶けています。
前日、問題なく
飲めていた牛乳も、
変な匂いが...?
上の方にあった氷は、
全然、溶けていません。
クロ> ミャ~ゴ!
この日は、休日だったので、
午前中、リサイクルショップに行って、
2万円以下の、中古の冷蔵庫を、
探してきました...。
・・・・・・。
配達は、午後なので、
その間に、古い冷蔵庫の中身を
片付けておきます。
玄関を、そうじ
しておきます。
クロ> ミャ~ゴ!
・・・・・・。
新しい冷蔵庫が、届きました。
今までと、同じ。
2ドア・タイプです。
冷蔵庫を置き替える前に、
クロの乗っていた、
冷蔵庫の上のお城(電子レンジ)は、
一旦、おろして、
猫たちを安全のため、
一旦、避難させて...、
あれ?
ねねこは、いずこに?
あっ、私の、布団の中に、潜っていました。
ねねこ> にゃ~お!
巨人> ねねちゃん、寝とき~!
・・・・・・。
新しい冷蔵庫は、
サイズも、ピッタリです。
とりあえず、中へ、食材を
入れてみます。
・・・・・・。
しばらく時間が、経過して...。
あれ?
下は、涼しいのですが、上が...?
おや?
スマホで、型番を調べてみると、
なんと、
冷蔵庫と、冷凍庫が、
上下、逆でした!
こんなの、人生、はじめてです!
・・・・・・。
さっそく、食材を、
上下、入れ替えて、
さらに、スーパーへ、新しい食材を
買い出しに、レッツら、ゴーッ!
・・・・・・。
今回は、冷蔵庫が壊れたのですが、
先日は、パソコンが壊れ...。
実は、今、使っているカメラも、
1週間ほど前から
不調が続いており、
修理に出す予定なんです。
(ボヤけた...)
突然、機械類が壊れて、
思わぬ出費が続いていますが、
今日は、高額玉子を使って、
スプーンで割ったら、
流れるタイプのオムライスに、
挑戦です。
初めてで、成功するかどうか?の
怪しさ満点に展開...。
チキンライス +
卵焼き +
ハヤシライスを、
かけま~す!
おぉ~っ!
(いそいそ...)
いただきま~す!
割ったら流れるタイプの
オムライスの予定でしたが、
完全に、固形玉子焼きでした!
(うっ!、むせました~!!)
この後は、猫たちと、
食後の運動で、戯れたり、
パソコンで編集作業を
したのでした...。
ご視聴、
ありがとうございました!
備考:この内容は、
「わっさむbox」
8.4万回視聴・13時間前
”アクシデント続きの1人暮らしの現実!
リサイクルショップは素晴らしい!”
より紹介しました。
(編集後記)
さぁ、読者の皆さん、
いかがでしたか?
今年の梅雨は、
ミスターどうなっつているの?
きゃは!
そんなこととは、
つゆしらずね。
今年の暑は、夏いですね?
古古古米は、
まだ見たことがありません。
コケコッコ~!
きゃは!
Qちゃん、
話は「もこみち」に
それるけど、
最近、再UPが
多いのは、どうして?
うっ...!
それは?