NEW OPEN! 2023-7-14
こちら、「リスの森」が、
オープンします!
現在、ここにいるリスたちは、
全部で 12頭。
よく、目を凝らすと、木の上だったり、
あと、足元を走っていることが、
あります。
・・・・・・。
そんなリスたちが、
何を食べるのか? と言うと、
植物の種子や、
昆虫などを、食べるのですが、
「那須どうぶつ王国」では、
餌場に、巣箱とかの中に、
ひまわりのタネや、ほかに
野菜関係をたくさん、
入れているので、食べる姿を
近くで皆さん、
見ることが出来ます...。
・・・・・・。
そんなリスたち、
ここの「おやつ」だけではなく、
こういう、自然に落ちている物も、
食べているので、
こんな風に、まつぼっくりを
かじった後の、芯だけを、
残した物を、見つけられる
ことが、あります...。
きれいに、食べることが、
あります...。
これを別名「森のエビフライ」
と、呼ばれることもあります。
================
ここのリスたち、
今は、夏の時期なので、
「夏毛」になっています...。
よく見ていただくと、体の
お腹辺りは白く、
その横が、赤茶色をしています。
・・・・・・。
冬場になると、カラダ全体が、
灰色がかった色になってきて、
耳の上に、とても長い毛が、
生えてくるのが、特徴です。
また、こんな風に
自然に、溶け込むことから、
「森の忍者」と、呼ばれる
ことが、あります!
================
今、リスの森に入っている
木の本数は、100本超え。
大きい木が、50本以上。
小ちゃいのが、40数本で、
だいたい、100本くらい、入ってますね~。
このまま、まっすぐ入り口から、
入ってもらうと、
前半が、針葉樹林帯と、なっていまして、
支柱を横に入れて、
風に強い状態にするのと、
リスが、動きやすいように、
入れました...。
後半、出口に向かっては、
落葉樹が目立つように、
なっています...。
リスの森の中には、いろんな
種類の木が、100本以上、
植えてありますので、本当に、
自然の森の中を、散策するような
気分になっていただけたら、
幸いです...。
備考:この内容は、
「那須どぶつ王国」
5799回視聴・4週間前
”新施設「リスの森」が、
7月14日にオープンします!”
より紹介しました。