「日本の旅・飛騨高山」...その2 | Q太郎のブログ

Q太郎のブログ

パクリもあるけど、多岐にわたって、いい情報もあるので、ぜひ読んでね♥
さかのぼっても読んでみてね♥♥

 

 

 

【飛騨高山へタイムスリップ!】

 

 

 東西を険しい山々、南北を

 

河川や渓谷に囲まれて

 

いる自然豊かな飛騨地方。

 

JR高山駅に降り立ったら、

 

ますは深呼吸を...。

 

 

 

すうっと胸のすくような、

 

美味しい空気が2人を

 

歓迎してくれる。

 

 

 

まずは、腹ごしらえをしに、

 

歩いて市街地へ。

 

 

 

飛騨高山と言えば、

 

「飛騨牛」が有名だが、

 

これはあとのお楽しみに...。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昼食にはB級グルメブームの中でも絶品の

 

呼び声高い「高山ラーメン」を!

 

 

 

お腹いっぱいになったら、

 

次は町を散策しよう。

 

 

 

高山市内には、江戸時代からの古い町並みが

 

多く残されていて、まるでタイムスリップした

 

かのような錯覚に。

 

 

 

2人でゆっくり歩いていてもいいし、

 

人力車に乗ってオススメポイント

 

を、まわるのも面白い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 町を散策していると、そこかしこに、

 

「一位一刀彫」の看板をあげたお店が有る。

 

 

 

これは、飛騨を象徴する「イチイの木」をノミ1本で

 

彫り作品を作る、高山の代表的な伝統工芸。

 

お店によっては実際に、木彫り体験が

 

できるところもある。

 

 

 

世界に1つしかない、2人だけの

 

お土産にトライしてみよう...!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

備考:この内容は、

2011-6-28

発行:A-Works

「地球でデート!

LOVE TRIP GUIDE」

より紹介しました。

 

 

さるぼぼおもしろ に対する画像結果