ずっと、同じことを、やっていたら、
人生は、つまらなくなる。
いつまで、「マサラタウン」にいるの?
どうも、臨床心理士の「るろうに」です。
今回は、”つまらない人生を、
楽しくする方法” というテーマで、
お話します...。
・・・・・・。
毎日、同じ会社に行き、
同じ人に会って、
同じ仕事をする...。
家に帰ったら、寝るまで、
何となく、テレビを見たり、
スマホを、いじる...。
・・・・・・。
休日も、同じところで、買い物したり、
同じ店で、ご飯を食べる...。
安定していて、幸せな はずなんだけど、
正直、今の生活には、
飽きていて、人生が、
つまらない、って感じたり、
していませんか?
・・・・・・。
こうなると、何のために、
生きているんだろうか? って、
思うことも、ありますよね?
今、あなたが、この動画を、
見ていると言うことは、
ずっと、
心のどこかで、何か毎日、
楽しくないなぁ、...
という、思いたがるからだと、
思います...。
・・・・・・。
今の仕事だったり、人間関係の中で、
悩みを抱えて、何とか人生が、
変わったらいいな、と思っているかも、
知れませんね...?
・・・・・・。
実は、人生では、今回、お話する、
「あること」を、しないと、ほぼ、
確実と、言っていいぐらい、
つまんない! と言う悩みを、
抱えます...。
・・・・・・。
その「あること」とは、あなたの、
気づいてないことも、あれば、
例え、気づいて、頭の中で、
わかっていたとしても、
出来ないこと だったりします...。
・・・・・・。
そこで、今回は、つまらない
人生を、楽しくする方法を、
解説します!
・・・・・・。
もちろん、「今すぐ、世界一周旅行をしろ!」
とか、無茶なことを、
言うつもりは、ありません!
・・・・・・。
若い社会人の皆さんは、
無理なく生活に、取り入れられる、
具体的な方法を、
解説しますんで、是非、
最後まで、
動画を、見てくださいね。
・・・・・・。
この動画は、社会人の人が、
抱えやすい仕事での、困りごとを、
心理学の知識を使って、
解決する方法を、解説しています...。
・・・・・・。
最新の動画のチェックも、
お忘れなく!
それでは、行きましょう...。
Q....
では、まず、なぜ、あなたの、
人生が、つまらないと思うのか?
理由を、お話します...。
A....
それは、ズバリ、毎日、
同じことを、繰り返しているからです。
毎日、同じ会社に行き、
毎日、同じ人に会って、
同じ仕事をする。
それでは、つまらないと思っても、
仕方ないんです...!
・・・・・・。
どんなに、面白いゲームだって、
何度も、やっていれば、
必ず、飽きが来る。
それと、同じことです。
・・・・・・。
人生には、適度な、
緊張と、緩和が必要です!
例えば、ポケモンであれば、
「コラッタ」ばかりを、倒していると、
段々と、簡単すぎて、
つまらなくなりますよね?
これが、「緩和」して来る状態です。
・・・・・・
でも、ストーリーを進めると、
強いジムリーダーが、現れて、
一気に、ボコボコに、ヤラれる。。。.
これが、「緊張」です!
・・・・・・。
そうなると、どうやったら、
ジムリーダーに、勝てるのか?
必○で、考えますよね?
う~ん、このジムリーダーの、
ポケモンには、打撃が、
効かないなぁ...。
もしかしたら、弱点は、「水」かも
知れないかな?
西野カナ?
倉科カナ?
じゃ、
水タイプのポケモンの、レベルを上げてから、
もう一度、戦おう...。
・・・・・・。
こうやって、一筋縄ではいかず、
迷いながら、色々考えて、実際に、
やってみるプロセス、おもしろい
ゲームには、たいてい、この要素が、
入っています...。
・・・・・・。
人生も、これに、似たところがあって、
人は、ずっと変化のない生活を、
続けていると、その生活に、
慣れきって、しまいます...。
緩和ばかりで、緊張がないと、
人生が、つまらないと、
感じやすいんです...。
・・・・・・。
ですが、人間には、”変化を嫌う” という、
特徴があります。
・・・・・・。
このことを、心理学では、
「現状維持バイアス」と呼ぶのですが、
「現状維持バイアス」は、
人は、なるべく、先の見通を持てて、
変化の少ない選択を、
好むという傾向のことです。
・・・・・・。
この「現状維持バイアス」の、
やっかいなところは、例え、
あなたが、頭では、変わりたいと、
思っていても、すぐに行動を
辞めてしまうところです。
・・・・・・・。
「現状維持バイアス」が、
働くと、今の仕事は、つまらないけけれど、
転職なんて、
うまくいくかどうか、
わからないしな~、とか、
ジムに、通ってみたいけど、
もう、30歳過ぎてるし、今さら、
遅いよなぁ~、とか、脳が、
勝手に、やらない理由を、
考えてしまうんです...!
・・・・・・。
では、「現状維持バイアス」を、
克服して、人生を楽しく
するには、どうしたらいいのでしょうか?
それは...、
この続きは、また、来週!
きゃは!
ちょっと、
冗談は「よし子」さんよ!
うっ...!
詳しくは、Webで...!
きゃは!
余裕の「よっちゃん」って、感じね?
もう、このままじゃ、
済まないわよ!
覚えてらっしゃい!
うっ...!
OK牧場。
備考:この内容は、
「心理カウンセラーるろうに」
4.7万回視聴・2年前
”つまらない人生を楽しくする方法・
心理学”さん
より紹介しました。