【時間がない人は...?】
朝ごはんの大切さは、わかっているけど...と、
二の足を踏んでいる人への
おすすめの情報です。
★ 最低限 バナナと牛乳
バナナは、ブドウ糖や果糖など
消化吸収されやすい糖質を
含み、朝のエネルギー源として
最適。食物繊維も豊富で、
便通を整えます。牛乳は、
アミノサンスコア100の良質な
タンパク質です。
★ コンビニ食でもOK
最近のコンビニ食は、
種類が豊富。例えば、鶏むね肉や
ささみを蒸して、作られたサラダ
チキンは、高タンパク質で、
低脂肪。ゆで卵(Lサイズ)なら
1個で約7.5gの、タンパク質を
とれます...。
★ ツナ缶などの缶詰を準備
魚油には、体内時計をリセット
する効果が、あると言われます。
そこで、おすすめなのが、
ツナ缶です。サラダにしたり、
卵に混ぜてオムレツにしたり、
スープに入れたりと、幅広く
利用できます。
★ 冷凍食品で野菜も手軽に
冷凍食品の中でも、
便利なのが野菜。
朝は、脂溶性ビタミンが
豊富なブロッコリーや、
ほうれん草などが、適しています。
トマトに含まれるリコピンは、
朝とると、効率よく摂取できます...。
備考:この内容は、
「2023-4月号 Life」
発行:(株)クラスAネットワーク
より紹介しました。