読者の皆さん、こんにちは~。
筆者の「地方」では、
花びらは、まだ、1枚も、舞ってないので、
桜は、ほぼ、8分か、9分まで咲いていますと、
報告させていただきます。
きゃは!
Qちゃんだけに、
9分咲きに、しておいたら?
それにしても、
「痴呆」は、Qちゃんのことでしょ!
うっ...
本日の公園には、
公園近所の工場で、
働くパート主婦2名が、
弁当を食べていて、
スポーツアスレチックの老人1名、
ベンチで、昼寝中の老人1名、
そして、ダックスフントと、
サッカーをしている母子2名だった。
あそだ、お昼は、
ダックスフントだけに、
ホットドッグにしよう...。
菊姫> これ、Q太郎とやら、
大義であった。
それは、美味なのか?
そちは、
息災であったのか?
うっ...!
「刺客請負人」か!
急に?
まさに、WBC 栗山監督だけに、
マジック、ロジックですね?
これ!
直れ!
そちは、我れに、
抗う(あらがう)のか?
うっ...!
もう、はちゃめちゃな、
文脈だなぁ~。
ところで、話は、
「もこみち」に、
それますが、
来月より、
自転車乗るときに、
ヘルメット着用が、
「努力義務化」となったのだ。
これには、寝耳に水、
藪から棒、
桜に蜂である...。
きゃは!
Qちゃん、
話が、それっぱなしよ!
大丈夫?
オツムの方は?
うっ...!
もう、
この不毛な議論には、
秋田、青森、北海道...。
きゃは!
「山里亮太」か!
北海道といえば、
アイヌね...。
あ、犬だ!
きゃは!
これは、
ローハイドね!
うっ...!
「ロ-ハイド」といえば、
そう、
「ブルースブラザーズ」だ!
きゃは!
もう、
無理矢理ね。
本当に、
文脈が、おかしいわ!
公園の話は、
どうなったの?
うっ...!
時を戻そう!
きゃは!
「ぺこぱ」か!
せっかく、
桜の花見に来たのだが、
花びらの蜜に、
蜂のムサシが、
飛んできたのだ。
これでは、じっくり、
花見見物どころではない!
きゃは!
「蜂のムサシは、○んだのさ・
平田隆夫とセルスターズ」か!
なつかしい...。
うっ...!
後半へつづく...。
きゃは!
「ちびまる子」か!
させるか!
できるか!
書かせるか!
うっ...!
ゆるしてにゃん!