「アバター1」サム・ワーシントン インタビュー... | Q太郎のブログ

Q太郎のブログ

パクリもあるけど、多岐にわたって、いい情報もあるので、ぜひ読んでね♥
さかのぼっても読んでみてね♥♥

 

 

 

サム・ワーシントン(ジェイク・サリー)インタビュー

 

(以下 SW)

 

 

 

・・・2009年は、あなたにとって、大ブレイクの年になりました。

 

ハリウッドに進出するのは、夢だったのですか?

 

 

 

SW> 自分の国で、行けるところまで行って

 

見たいと思っていた。

 

そんな時、ジェームズ・キャメロンみたいな人が、

 

「こっちに来てみなよ!」と、言ってくれたんだ。

 

もちろん、何の抵抗もなかったよ。僕は、

 

過去10年間、たっぷり働いて修行してきた。

 

別に、ハリウッドに行く野望を持っていた訳

 

ではないが、映画において、ハリウッドは、

 

メッカで、ジェームズ・キャメロンは、そこの、

 

トップ中のトップ。彼と、仕事が出来るとあっては、

 

飛びつくに決まっている...。飛行機 地球

 

 

 

 

・・・どんなオーディションを経て、この役を

 

獲得したのですか?

 

 

 

SW> オーストラリアで、オーディションに呼ばれたんだ。その時は、それが

 

何の映画だったのかも、教えてもらえなかった。わかっていたのは、兵士の役

 

だと言うことだけ。受けた後、どうせまた時間の無駄だったんだろうと

 

思って、クルマの中でため息を付いたのを覚えているよ。

 

 

 

そうしたら1週間ほどして、「ジェームズ・キャメロン

 

が、君に会いたがっている」と、言われてね。

 

びっくりしたよ。理由を聞いたら、あのオーディションは、彼の映画のため

 

だったという。それで、僕は、飛行機に乗って、彼に会いに行ったんだ。

 

ジム(・キャメロン)に会った時、僕は、「僕の出た映画を、何かご覧頂いたことが

 

有るのですか?」と聞いてみたが、「何も見ていない」と彼は言った。

 

彼は、ただ、オーディションテープしか、見ていなかったらしい...。 カチンコ 映画 テレビ

 

 

 

 

 

・・・「アバター」の脚本を読んだのは、いつでしたか?

 

 

 

SW> ジムに会った時だよ。読んだ時、僕は「こんな映画、いったいどうやっら

 

作れるんだ?」と思った。パフォーマンス・キャプチャーなんていう

 

ものを、僕は、その当時知らなかったし、浮かんでくる山なんていうものも、

 

出ている。でも、ジムは、それらについて詳しく説明してくれた。富士山

 

 

 

ジムは、あの星のことは、全部知り尽くしているんだ。生存するクリーチャー、そこに

 

ある植物はもちろん、空気の質も、ディテールまで、全部考えている。

 

だから観客にとって、エキサイティングなんだ。そんな世界を肌で感じる

 

事ができる。『タイタニック』を、観た人はみんな、自分もタイタニック号に

 

乗っているような気になっただろう? 今回も同じで、みんなきっと、

 

自分が、その星にいると信じるはずだよ。 船波 

 

 

 

 

 

・・・この役では、アクションも、ずいぶん要求されたはずですね?

 

 

 

SW> たくさんあったよ。ジェイクが人間のときは、車椅子に乗っているので、

 

それが1つのチャレンジになる。アバターになってからは、飛び跳ね

 

たり、走ったりがある。 宇宙人くんピリピリ

 

 

 

 

 

 

 

 

アバター』、クリス・エヴァンスとチャニング・テイタムも主役 ...

 

 

・・・そのために、どんな準備をしましたか?

 

 

 

SW> 第1には、ジムとたっぷり時間をかけて話し合った。彼こそキャラクター

 

を生み出したブレインなんだからね。撮影前、僕らはハワイに行き、

 

森林の中で演技のリハーサルをした。映画の舞台にも森林が出てくる

 

からだ。そうやって事前に気分を味わっても、いざパフォーマンス・

 

キャプチャーで演じる段階になると、あまり役には立たない。何もない

 

ところで演技をするときは、庭で遊んでいる5歳の子の気持ちにならないと。

 

 

 

だから僕は甥の様子を観察していたよ。甥は、オモチャのロボットをもらったら、

 

それが、本当のロボットだと信じて遊ぶ。あれは、ダニエル・

 

デイ・ルイスいだって、出来ないんじゃないかと思うよ。 歩く 指差し

 

 

 

 

 

・・・今、期待の新星と呼ばれて居ることを、どう感じていますか?

 

 

 

SW> 世間は、いつだって何かを見つけて”期待の新星”とか言うものだ。

 

でも僕はもう新しくも無いんだよ。33歳だから、中古(笑)。周りが言うこと

 

は、コントロール出来ないんだし、ボクに出来るのは、地に足をつけて真面目

 

に頑張ることだ。自分を囲む様子が少し変わっても、自分は変わらない。

 

ボクには長期のゴールなんて言うものもない。今、やっていることの半分

 

をやらせてもらえるだけでも、夢のようだよ。それでお金をもらえている

 

なんて、犯罪だね。この仕事を続けていけるなら、それで僕は十分ハッピーだ。星空 OK

 

 

 

 

 

・・・なぜ、オーストラリアから、数々の演技派俳優が、

 

生まれて居るのだと思いますか?

 

 

 

SW > 1つには、どの国に行くにも15時間、かかるということがある

 

だろう。その時間をムダにしたくないから、しっかり準備が、出来上がってから

 

挑むんだ。それ国内では、生活費を払わないといけないから、どんな

 

仕事でもやる。舞台も、テレビも、映画も、CMも。ケイト・ブランシェット

 

だって、ありとあらゆる仕事をこなして来たんだよ。それにあの国では業界が

 

小さいから、いわば裏庭で仕事をしているようなもの。きちんと用意も

 

しないで現場に行くような事はできない。そんな厳しい職業上の道徳心が

 

根付いて居ることも有るんじゃないかな...。飛行機 地球 ウインク

 

 

      (取材・構成:猿渡由紀)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

備考:この内容は、

2009-12-23

「アバター」

劇場公開パンフレット

より紹介しました。