「モノマネして不法侵入」ほか2、3本... | Q太郎のブログ

Q太郎のブログ

パクリもあるけど、多岐にわたって、いい情報もあるので、ぜひ読んでね♥
さかのぼっても読んでみてね♥♥

 

 

 

 

 

「モノマネして不法侵入」  ちい 21歳 女性

 

 

 

 小学生の頃、学校の帰りに、

 

誰も居ないと思って、大声でモノマネの練習を

 

しながら歩いていた...。

 

 

 

すると、突然、

 

上手だねぇ~」 おじいちゃんピリピリ

 

 

振り返ると、自転車に乗った見ず知らずの

 

おじいさんが、そうつぶやいていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

爺さんは、ずっと私の、ものまねショーを

 

見ていたらしい...

 

 

 

 

私は、一目散で、走って逃げた。だが、もう

 

目の前に、我が家が迫っている。 お母さん ランニングダッシュ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(ここで、自分の家に入れば、ここの娘が、

 

恥ずかしい物真似をしていたと、バレてしまう!)

 

 

 

そう思った私は、少し離れた知らない人の

 

お宅の庭に、勝手に隠れることにした。

 

 

 

 

 

 

 

 

ストーカー-- に対する画像結果

 

 

 

 

(これで、爺さんが、居なくなるのを待とう...)

 

 

 

しばらく、隠れていると、

 

 

 

おや? さっきのお嬢ちゃん!」 おじいちゃんピリピリ

 

 

 

と、言いながら、さっきの爺さんが、

 

帰ってきた。

 

 

 

その家は、じいさんの家だったのだ。

 

 

 

私は、怪しい物真似ショーを観られた挙げ句に、

 

その爺さんの家に、不法侵入してしまって...

 

 

恥ずかし過ぎて、

 

●ぬかと思った...。 お母さん アセアセ

 

 

 

 

 

 

 

===============

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「3週間前のプリン食べる」  

 

         今なら食べない 25歳 女性

 

 

 

 

 私が、某飲食店で、ウェイトレスをしていた

 

ときのことです。

 

 

 

その店のメニューには、「プリンアラモード」が、プリン

 

ありました。

 

 

 

プリンは、店のシェフの ”手作りプリン” でした。

 

プリンを、一度に、約30個作っていたと

 

思います。プリンにはラップをかけ、

 

作った日付を書いて、冷蔵庫に保存しました。

 

3日ほど経ちましたが、1日に2~3個出ただけで、

 

ほとんどが残っていました。プリン プリン

 

 

 

手作りだし、保存料なども使っていないよう

 

だったので、もうそろそろダメ

 

だろうと思い、店長に捨てていいか聞くと、

 

 

 

まだ、3日だろ、まだまだ大丈夫!

 

 

 

と、言いました。

 

 

 

1週間が経ちました。まだまだ、プリンは、

 

ほとんど残っています。プリン プリン プリン

 

店長に、

 

 

 

「1週間ですが...?」

 

と、尋ねました。

 

 

 

カビ、はえてないよね? じゃぁ、大丈夫!

 

 

 

うっ...さらに1週間が、経過しました。

 

作ってから2週間です。

 

 

 

もう一度、捨てていいか聞きました。

 

しかし、店長は、

 

 

 

まだ、大丈夫!

 

 

 

3週間を目前にして、私は、もう耐えきれなく

 

なりました...。

 

 

 

「もう、いくらなんでも無理ですよね?

 

捨てて、いいですか?」

 

 

 

すると、店長は、

 

 

 

そろそろダメかなぁ?

 

ちょっと、味見してみてよ!

 

 

 

うっ...! 私は、18日もののプリンを

 

食べました...。プリン 滝汗 オエー 大泣き 笑い泣き ゲロー

 

 

 

●ぬかと思った...!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

================

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「27万の請求書」  JK なぎさ 17歳

 

 

 

 携帯の請求が、3ヶ月で、27万円になった。

 

 

○ぬかと、思った...! 泣き笑いあせる

 

 

 

 

 

 

 

 

備考:この内容は、

2009-8-20

発行:(株)アスペクト

著編:林雄司

「○ぬかと思った 4」

より紹介しました。