「インドネシアの旅」の紹介...その1 | Q太郎のブログ

Q太郎のブログ

パクリもあるけど、多岐にわたって、いい情報もあるので、ぜひ読んでね♥
さかのぼっても読んでみてね♥♥

 

 

 

新緑に覆われた神秘の島、バリの奥地を

 

突き進み、隠された魅力に出会う

 

ディープトリップ!

 

 

 

【盛りだくさんのディープ バリ スタート】

 

 

 

 バリ旅のコースは、無数に存在する。

 

ここでは、バリを、知り尽くした現地の人々も、

 

自信を持って、おすすめする

 

モデルコースを紹介しよう。

 

 

 

初日は、デンパサールの空港から、南部の 飛行機 学校

 

ビーチリゾートとして知られるクタへ移動し、

 

1泊。疲れを取り、明日から本格的に

 

始まる旅に、備えよう...。

 

 

 

2日目。

 

まずは、神聖な気分を味わえる場所へ。

 

目指すは、バリ中部ウブドの西にある

 

タマンアユン寺院。

 

 

 

 

 

 

 

 

バリで、最も美しいと言われている

 

寺院だ。ひときわ目を惹くのが、

 

10基あるメル(塔)。

 

 

 

 その整然とした立ち姿と、周囲の

 

景観が絶妙に融合し、神々しい美しさを

 

醸し出している。寺院の周りを水路が

 

囲み、前には、緑の芝生が広がり、

 

本当に、気持がいい場所だ。

 

 

 

そして、次に訪れるのは、少し奥地へ進んだ

 

 

ジャトゥルイという場所。ここには、いくつもの

 

山を切り開いて、作られた雄大なライステラス

 

(棚田)が、広がっている。ゴルフ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ライステラスと言えば、

 

ウブド近くのテララガンが、有名だが、

 

ここは、規模が違う! 本当に広大で

 

息を飲む。やしの木 やしの木 やしの木

 

 

 

きれいな空気を、肺いっぱいに、流し込みながら

 

ウォーキングをすると、バリのパワーが

 

身体に染み込んでくるようだ。そして、気持ちよく

 

歩き続けると、谷間に佇む寺院へと、到着。

 

 

 

一見すると、自然に囲まれただけの、ただの寺院。

 

だけど、何かを感じる。実はここは、

 

地球のエネルギーが、湧き出るパワースポットなのだ。神社

 

 

 

それは、目に見えず、心で、

 

感じるもの。

 

 

 

エネルギーの感じ方は、十人十色。

 

母なる大地と対峙して、パワーを授かろう。サンタ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラストは、田舎の家庭に、ホームステイ。ちょっと、家

 

緊張しながら挨拶をすると、温かい笑顔で、

 

迎えてくれる。しばらくすると、美味しそうな

 

匂いが、鼻をくすぐる。晩ごはんの時間だ。

 

 

 

メニューは、なんと、「ナマズ」料理...。 ヘビ

 

 

 

ナマズと聴くと、驚いてしまうが、これが、想像以上に、

 

美味しくてビックリ!

 

 

 

 

 

 

 

インドネシア蛍 に対する画像結果

 

 

 

ボディランゲージを、交えながら、会話を楽しんでいると、

 

いつの間にか、頭上には満天の星が...。

 

そして、辺りを見渡せば、淡い光を放ち、飛び交う蛍。 ちょうちょ笑い

 

 

 

明日も楽しみ~と、

 

はしゃぐ2人を、

 

神秘の夜が、包んでくれる...。お母さん お母さん音譜

 

 

 

 

 

 

 

備考:この内容は、

2011-6-28

発行:(株)JーWorks

発行者:高橋歩

「地球でデート!・

LOVE TRIP GUIDE」

より紹介しました。