向かいのオヤジ>
おい! Qちゃん、昨日、9:45頃、
どこへ出かけたんだ?
「P」じゃ、方向が反対だし、
オレが、あとから見に行ったら、
いなかったぞ!
Q太郎> どうして、
そんな具体的な時間まで!?
あれは、本屋さんい行っていたんです。
ほら、このあたりは、
「P」店舗は、歩いて、2~3分だけど、
医者とか、本屋さんは、遠いでしょ。
向かいのオヤジ> それで、
そんなことより、
今日は、勝ったのかい?
Q太郎> うっ・・・!
朝にも負けて、
昼にも負けて、
夜にも負けて・・・。
たまに、1~2万円プラスでも、
別の日に、5~6万円マイナスでは、
何のこっちゃですよね。
今日の分を取り返そうにも、
先月の分とか、
去年の分とか、
もう、全体、取り返すのは、
不可能なんです・・・。
向かいのオヤジ> おい!
宮沢賢治か!
よく、そんなに、お金があるもんだな?
そんなお金があるんだったら、
オレにくれ!
Q太郎> うっ・・・!
ぼ、僕は、ここでも、いじられて、
同じようなことを、
「P」店でも言われるんです。
毎日行けば、
「また、お前、着たのか!」
と、言われ、
しばらくぶりに行けば、
「お前、どうしていたんだ?
心配していたんだぞ!」
と、言われ・・・。
向かいのオヤジ> おい!
そんなことより、
明日も行くのか?
よく、そんなお金があるもんだな!
Q太郎> うっ・・・!
あの~、
そのお金が、
働いていたときの貯金なのか、
年金なのか、
どこかから、沙金したお金なのか?
それぞれ、違うと思いますが・・・。
向かいのオヤジ> おい!
それで?
どうなんだ!
Q太郎> うっ・・・!
この前、30万相当の、
電化製品を、リサイクルショップに、
売りに行ったら、
何でも、とにかく1000円ということで、
全部で、1万円でした。
あと、家にあるもので、
売れそうなものと言うと・・・、
母の着物と、仏壇、お骨くらいです。
向かいのオヤジ> おい!
あの、仏壇は、値打ち物だろ!?
Q太郎> ええっ!
そうなんですか?
妹が、買い替えたんですがね。
とにかく、もう、それぐらいしか、
売りに出すものがありません。
向かいのオヤジ> おい!
そのうちに、
バチが当たるぞ!