「SCREEN 読者の声」... | Q太郎のブログ

Q太郎のブログ

パクリもあるけど、多岐にわたって、いい情報もあるので、ぜひ読んでね♥
さかのぼっても読んでみてね♥♥

アバターの表紙 に対する画像結果

 

 

「アバター」のこと少し勉強になりました。

 

いまいち苦手な作品だったけど、

 

観てみたくなりました。川村壱馬くんに、

 

キュンキュンしました~。

 

          (青森県/女性)お母さん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジェームス・キャメロンのことをまだ

 

あまり知らなかったので、特集記事を

 

とても楽しめた。「この秋、注目の

 

映画」のコーナーも構成が

 

個人的に好きで、またやってほしいな

 

と思った。

 

     (京都府/女性)お母さん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「アバター」は前作も観ていませんが、

 

今度の新作の映像は、是非とも劇場で

 

体感してみたいと感じました。

 

前作も観てみます!

 

          (大阪府/女性)お母さん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、「アバター」の表紙が

 

まずインパクトがありました。そして

 

「アバター」がまた、観たくなる内容でした。

 

リマスターも続編も。あと映画音楽を

 

取り上げた内容が良かったです。

 

またしてほしい企画です。

 

 

映画で使われたファッションアイテムみたいなのを

 

特集する記事も観てみたいです。

 

「フォレスト・ガンプ」で使われたナイキ

 

スニーカーや、「ビバリーヒルズコップ」

 

のアディダスのスニーカー

 

など・・・。

 

          (富山県/男性)お父さん

 

 

 

 

 

 

ダウントンアビー に対する画像結果

 

「ダウントン・アビー」

 

 

「この秋、注目の映画」の

 

ページでは、観たい映画がたくさん

 

見つかりました。まだ観たことはないのですが、

 

『ダウントン・アビー』がおもしろそうで

 

全部のシーズン・映画を観てみたく

 

なりました。最近、古本屋で

 

スクリーンの1月号と2月号を買いました。

 

どちらもすごく面白かったです・・・。泣き笑い

 

          (愛知県/女性)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しく読んでいます。

 

興味津々、いろんな

 

ジャンルで楽しめて、

 

すすめたくなりました!

 

これからも皆で

 

楽しめて役立つ情報期待!ニコニコ

 

         (北海道/女性)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりに読みましたが、やっぱり

 

映画は面白い!『アバター』の記事を

 

読んでワクワクしました。予防

 

          (埼玉県/女性)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秋に公開される作品の特集は、とても

 

参考になりました! ディズニープラスの

 

ドラマも楽しみにしていたので、

 

記事を読みながら鑑賞したいと

 

思います・・・!ウエディングドレス

 

         (東京都/女性)

 

 

 

 

 

 

 

キャシアンアンドー に対する画像結果

 

 

ディズニープラスは、過去に配信

 

された作品もまだ、一部観れていないのに、

 

「キャシアン・アンドー」や「シー・

 

ハルク」など、どんどん新作が追加されて

 

いて困ってます。あまりにも時間が

 

足りなさすぎる。おじいちゃん

 

         (愛知県/男性)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

相葉雅紀さんのSPインタビューが

 

とてもおもしろかったです。真面目に映画に

 

取り組んだ様子が、伝わってきて

 

好感を持ちました。気になっていた

 

映画ですが、より一層観たくなりました。

 

必ず観に行きます。ありがとう

 

ございました。サンタ

 

         (神奈川県/男性)

 

 

 

 

 

 

 

学生時代、寝る間も惜しんで観ていた

 

『ダウントン・アビー』の特集があって

 

嬉しかった。映画を見る前にまた

 

シリーズを見返してみようと思った。

 

         (山口県/女性)バレエ

 

 

 

 

 

 

 

「スター最新ニュース」は、全てを把握し

 

切れていない海外情報を学べるので、

 

次の日とかに周りに知ったかぶりが

 

できて助かります。

 

         (東京都/男性)てへぺろ

 

 

 

 

 

 

 

備考:この内容は、

2022-10-21

発行:近代映画社

「スリーン2022年12月号」

より紹介しました。