釣りの翌日・・・
いい湯だ・・・。
いい湯だ・・・。
細かい部分の汚れを
取っています・・・。
スッキリ・・・。
これは、ヘルメット用の
スプレーなのですが、
洗浄・ポリマーコーティング
スプレーです。
出来ました!
==============
地磯に、やってきました。
最初に、ショアジギングを
したいと思います・・・。
ちょっと、波が、ザザ~ンと、
しているので、
気をつけて釣りたいと
思います・・・。
風が、少し強めですが、
投げてみたいと
思います・・・。
ううっ?
藻でしょうか?
何か、抵抗を
感じました・・・。
ショアジギングは、
ロマンが、あります。
青い魚が釣れるかも
知れないロマンが・・・。
底に落として、
しゃくってみます。
ジグが近くに来たので、
しゃくってみたら・・・?
! !
何か、かかった!
何か、掛かったようです・・・。
うん?
何か、見たことある!
☓ ヒトスジフエダイ
○ ヨコスジフエダイ
ことごとく、
間違っていました!
この間、調べに、
調べた魚では、
ないでしょうか?
背中の腰のあたりに、
大きい丸と、
ひとすじの 線が、
あります・・・。
これは、「ヒトスジフエダイ」だと、
思います。
一応、後で調べたいと、
思いますが、
持って帰って
食べたいと
思います・・・。
・・・・・・。
「ホゴ」かと、思ったら、
「ヒトスジフエダイ」のようです。
ことごとく
間違っていました・・・。
これは、ちょうど、お皿に
収まるサイズです。
袋に入れて、大事に、
持って帰りたいと、
思います・・・。
・・・・・・。
その後も、ショアジギングを
しましたが、
釣れなかったので・・・。
エビです!
人用のエビです。
エビを海に、
ブッ込んでみたいと、
思います。
なにか、いい魚に
食べてほしいです!
=============
海老を、地磯の縁に
落としました!
竿を地面に
落としたのですが、
ドラグも気になる・・・。
大丈夫と、思います。
安定する場所が
見つからない・・・。
・・・・・・。
うわぁ~!
何か来た!
何か、付いてる!
これ以上、巻けない!
うわぁ~!
・・・・・・。
急な「カンダイ」
久しぶりの
「カンダイ」です。
これは、捌きやすい
食べごろサイズで、
涼しくなってきたので、
出てきたのでしょうか?
持って帰って、
食べたいと思います。
=============
絞めました!
ちょっと、「ジップロック」に
入らないので、
別の袋に、入れました!
・・・・・・。
3匹目の魚を、
狙います・・・!
さっきの「カンダイ」は、
ここに、住んでいたんでしょうか?
次の魚が、かかるまで、
待ちたいと、思います・・・。
・・・・・・。
あっ! カニだ!
カニがいますが、
私の「あっ、カニだ!」と、
言う声に反応して
隠れてしまいました。
カニは、漁業権が、
よく、わからないので、
見るだけにしておきます・・・。
あと、この「カメノテ」は、
前に、食べてみたいと思って、
しかるべき所に
TELLして、聞いてみたのですが、
ダメらしいので、
残念ながら、
持って帰って食べることは、
出来ません・・・。
引っかかりかけて、
いました!
あっ! エサが、無くなってる!
数カ月間、冷凍、解凍を繰り返し中・・・。
次の餌は「イカ」に
してみようと、
思います・・・。
=============
数分後、竿を巻いてみたら、
無い!
私のエサが、
無くなっています・・・。
また、「海老」に戻して、
ブッ込みます!
・・・・・・。
トンビです・・・。
トンビのお腹を、
下から撮るのが、
私は、好きなのですが、
あのトンビには、
「シラミ」が、たくさん
いると思います・・・。
一旦、竿を上げて
みようと思ったら・・・。
わぁ~!
「ホゴ」が、付いていました。
あまり、大きくない
「ホゴ」でしたが、
強い力でした。
これは、手の平ぐらいの
大きさなので、
逃したいと
思います・・・。
波に飲まれて
逃げて行きました・・・。
・・・・・・。
その後、また、ショアジギングを
してみましたが、
釣れなかったので、
帰宅したのでした・・・。
=============
ご視聴
ありがとうございました!
備考:この内容は、
公開日:2022-10-18
3万回視聴
「わっさむチャンネル」
”いきなり来た!
4度目の間違いと
急襲の魚!”
より紹介しました。