読者の皆さん、こんばんは。
あの~、もう、原因不明の吐き気が続いている・・・。
ワクチン接種の副作用だろうか?
きゃは!
Qちゃん、
何でもかんでも、
ワクチン接種のせいにしないでチョーダイ!
うっ!
「タケモトピアノ」か!
ところで、
今日は、5年前にオープンしたばかりの、
外装も、内装も、真新しい、
待合室が満員の医院に来ているのだが、
その後の調査で、ここは、「泌尿器」が、
専門科目らしいのだ・・・。
きゃは!
Qちゃん、それだったら、
上半身も、下半身も、同時に
診てもらえるわね!
=================
あいにく、本日の空模様なので、
Q太郎は、運転免許を、
あいにく、持ち合わせていないため、
チャリンコ・ロールスロイスにて、
出かけたのだった・・・。
きゃは!
良かったね!
免許返納に行く、
手間が省けて・・・。
うっ・・・!
ところで、Q太郎は、
「ガラパゴス」時代のケータイなので、
この、メモ機能も使い方も、今まで知らなかったのである。
あれ?「タスマニア」時代だったかな?
きゃは!
意味不明だわ!
悪い! わりぃ~!
「マチュピチュ」時代だったわ。
きゃは!
余計に、
ワケワカメだわ!
=====================
うっ・・・!
あの~、今、ここの医院では
待合室に約20人。
外の駐車場に約10人。なのだが・・・。
スタッフは、先生が1人、
看護師さんが1人。
受付嬢が1人なのである。
こんなことで大丈夫なのだろうか?
医院です!
うっ・・・!
診療科目だけに泌尿事態では、ないようだ・・・。
うっ・・・!
昔なら、早朝、開院前から診察券を、
あらかじめ出しておくとか、
最近なら、ネット予約とかあるというのに・・・。
このこの、白衣を着た、
聴診器を持った人たちは、いったい・・・?
医院です!
きゃは!
Qちゃん、
そろそろ、
読者の皆さんから、
「巻き」が、入っているわよ!
うっ・・・!
ぼ、僕は、読者の皆さんに喜んでもらえれば、
それで、良いのですが・・・。
========================
それにしても、これだけ患者が、
次から次へと押し寄せてくると、
先生、看護師、受付嬢が呼ぶ、叫ぶ声の間に、
100インチTV画面の音、
そして、
待ち合い室の人々の
スマホの音がこだまする・・・。
まさに、頭上で、交差点状態なのだ。
うっ!
こんなにうるさいのなら、
そんなLINEの着信音や、
ゲームのガチャガチャの音、
そして、Youtubeかけっぱの人。
こんなに、うるさいのなら、
屋外に、「アウト」だろう?
と思うのだが・・・。
「IN」です。(医院です!)
音を小さくするか、
「ミニモニ」を使えば、
中で、
医院です!
うっ・・・!
Q太郎は、「プッチモニ」なら
わかるのですが・・・。
きゃは!
Qちゃんの、
うそつき!
そうこう言っているうちにもう、
1時間以上 過ぎたわよ!
大丈夫?
==================
あの~、
ところで、
こうして、
久しぶりに、
じっくり、
スマホで、自分のブログを見てみると、
「Q太郎のブログ」が
なぜ、面白くないのか、
だんだんわかってきました・・・。
きゃは!
Qちゃん、
やっと気がついたの?
うっ・・・!
それは、
普段、Q太郎はPCにて、ブログをインプットしているのだが、
それを、スマホ、タブレットで読み返してみると、
文字の大きさ、画像の選択、
全体のレイアウト、
スクロールによる、
画面の流れなど、
様々な症状に、
あまりよい印象が持てません・・・。
きゃは!
Qちゃん、
それも、もちろんあるけど、
なんと言っても、
読者ZEROが、原因なのよ!
オロロ~ン!