綾波レイは3回○された... | Q太郎のブログ

Q太郎のブログ

パクリもあるけど、多岐にわたって、いい情報もあるので、ぜひ読んでね♥
さかのぼっても読んでみてね♥♥

エヴァンゲリオン】赤木ナオコはどんなキャラ?綾波レイとの関係や名言・声優も紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

 

 いわゆる1人目の「レイ」は

 

、リツコの母親ナオコに○された。

 

 

 

 2010年、マギシステムの

 

完成した、その直後の出来事だった。発令所に残っていたナオコは、

 

愛人ゲンドウが知人の

 

子だと行って同行していた

 

「綾波レイ」という幼い女の子が、通路の影から自分を眺めている 歩く お母さん

 

ことに気づく。

 

 

 

 あやすように話しかけるナオコに対し

 

、返ってきたのは、「婆さん」と

 

いう幼児には、似つかわしくない言葉。ゲンドウ

 

そう言っていたのだと

 

あざけるように口元を キスマーク

 

歪めるレイに、ゲンドウの真意と、ユイの影を見たナオコ

 

、膨れ上がる憎悪を

 

抑えきれなず、思わず細い首に手をかける・・・。パー

 

 

 

 このエピソードが語られるのは、

 

第21話「ネルフ誕生」においてである。シンジ

 

2人目のレイの活躍する2015年の「エヴァ」の

 

世界を さかのぼること5年前から、赤木は母子に

 

よるレイ、あるいは「ユイ○し」は始まる。ブーケ1 ブーケ2 クローバー あじさい 

 

 

 

 この「レイ○し」は、都合3度行われている。

 

第23話のラスト、セントラルドグマの

 

奥深くで、行われたリツコによる最後の「レイ○し」は、

 

第1話から 連綿つづられてきた布石

 

の帰結したものだった。その理由が語られる事なく、

 

時折 冷静な科学者としてのポーカー

 

フェイスを崩し、不可解な視線をゲンドウレイ

 

向けていた。リツコの視線や言動、

 

そのほかは、全てこの日のためのものだった・・・。オーナメント

 

 

 

 

 

 例えば、第4話での、レイに向けられたリツコの視線。

 

ゲンドウから、初号機のパーソナル

 

データを第3新東京市を離れるシンジの代わりに、

 

レイに書き換えろと支持されたとき、

 

傍らに付き添っていたレイを、そっと うかがうリツコ

 

様子は、第23話から さかのぼって

 

考えると、感情の伺えないレイを、ただ、

 

不可解な存在だと感じてのものだったとは、

 

思えなくなる・・・。おすましスワン ガーン

 

 

 

 

 

 

 

エヴァンゲリオン】碇ゲンドウの目的と手のひらを考察!名言・名シーンや声優も | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

 

 

 

 あるいは、第5話。

 

起動実験時、暴走した零号機から

 

飛び出したエントリープラグの

 

ハッチをこじ開けてレイを助け出したときの、普段の

 

様子からは、考えられないほどに

 

取り乱したゲンドウに向けられていた、驚きの表情。

 

その数十日後の再起動実験時にそっと

 

ゲンドウの様子を伺っていたリツコの姿。グラサン キメてる

 

 

 

 

 

 そして、第17話。ターミナルドグマ内でレイ

 

「食事にしよう」と穏やかな表情を

 

みせるゲンドウに向けられているリツコの視線には、

 

憎しみさえ感じさせるものがあった。

 

 

 

 レイゲンドウの関係に向けられてきた、リツコ

 

執拗な視線の理由は、この第23話

 

で、やっと明らかになる。第20話で、ミサトに対して

 

リツコのつぶやいた「シンジくんが

 

無事とわかったら、男と密会とはね。人の事は言えないか?」

 

というセリフで、ほのめかされ

 

リツコの愛人がゲンドウだったということが、

 

ターミナルドグマでの彼女のセリフから

 

明らかになる。

 

 

 

 軽蔑さえしていた母親の愛した男を、

 

娘であるリツコは 愛してしまっていた。

 

そして、同じように利用され、捨てられた。そして

 

考えうる最大の復讐として、実行された

 

魂のないレイを破壊するという「レイ○し」・・・。おすましペガサス 大泣き

 

 

 

 

 

 こうして、赤木母子2代に渡る愛憎の果ての ○人悲劇は

 

完遂されるわけだが、じつは、この

 

他にもう1つ、娘リツコによって、画策された2度目の

 

レイ○し」というものが存在する。

 

 

 

 この2度目の「レイ○し」は、直接的な○害ではない。

 

リツコの女としての情念の

 

感じられる、より陰湿なものである。目がハート 魂

 

 

 

 

 

 

エヴァ】赤木リツコの最期や人間関係に迫る!声優・名言も紹介 | ciatr[シアター]

 

 

 

 

 それは、第5話、シンジによって象徴的な「父○し」が

 

行われる回に実行されている。

 

 

 

 Bパートの終わり頃、その日一日行動をともにした

 

流れなのか、リツコが葛城家に

 

お呼ばれして夕食をごちそうになっている。このとき

 

リツコは、セキュリティーカードをレイ

 

ところに届けるようシンジに頼む。最終的に第23話で

 

明かされるリツコ

 

ゲンドウの関係を考えると、これは、極めて意味深な

 

行為である。愛人ゲンドウと深い絆で

 

結ばれている少女の家に、14歳の少年とは言え、

 

男を送り込むのだから、(しかも少女と少年は

 

単なる女と男の関係ではないのだ)。そして、

 

このリツコの計略はまんまと成功し、

 

シンジレイの肉○的接触という事件が起きる。

 

 

ある意味、2人目のレイは、ここでリツコ

 

○されているのである・・・。キメてる ハイハイ

 

 

 

 

 

 

アスカEND♯2 アスカとシンジが夜の街で・・・ エヴァンゲリオン鋼鉄のガールフレンド2nd - YouTube

 

 

 

 

 2人目のレイが爆○したエントリープラグの残がいの

 

中で発見した何かを極秘扱いと

 

して 視聴者の目から隠してしまったリツコも怪しめば

 

怪しめるのだが、憶測でものを

 

言っても仕方があるまい。リツコの「このことは

 

極秘扱いにします」には、綾波レイに、何か

 

秘められているものがあることが、ほのめかされて

 

いるだけで、それ以上の意味はない。お母さん

 

 

 

 

 

 こうして、1度目は、母ナオコの手で、2度目、

 

3度目は娘リツコの手で、母子2代に

 

渡って「レイ○し」あるいは「ユイ○し」が行われた。

 

 

 

 そして、3度目の正直で、何度も消えて

 

は、立ち現れるレイという名のユイの亡霊を、

 

赤木母子(いやむしろ1人目と2人目の

 

ナオコというべきかもしれない)は消すことに成功する。

 

 

3人目が○んだら、もう

 

 

2度とレイは生き返ることは無いのだから・・・。ふとん1 オバケ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読者の皆さん、

 

最後まで、読んでくれてサンキューねラブラブ

 

さーびすぅ、さーびすぅ!音譜

 

 

 

 

 

備考:この内容は、

1997-7-10

発行(株)史輝出版

発行者:瀬川博美

著者:ヤナミレイア

「エヴァンゲリオン解体新書」

より紹介しました。

 

 

 

(感想)

 

あの~、機能、京都、

朝市、寝起き1本目のブログが、

きついです。笑い泣き

 

 

きゃは!Qちゃん、

 

そんなに、頑張っても、

 

「いいね」も「ランキング」も、

 

まるで、変わってないじゃん!指差し ニコニコ ひらめき 泣き笑い