昼間の寝起きブログ... | Q太郎のブログ

Q太郎のブログ

パクリもあるけど、多岐にわたって、いい情報もあるので、ぜひ読んでね♥
さかのぼっても読んでみてね♥♥

寝起きの女の子イラスト - No: 1617720/無料イラストなら「イラストAC」

 

 

 読者の皆さん、おはようございます。

 

Q太郎は、1人暮らしなので、

 

起きたいときに、起床して、

 

「チッキショー!」と叫び、

 

 

 

きゃは! 「コウメ太夫」か!

 

 

 

眠いときには、寝る。

 

 

 

うっ!ちょうど、AM12:00なので、

 

例の、斜向かいの、

 

家の取り壊し作業も、

 

昼休み休憩のようだ。

 

 

ロドリゲスのやつ、

 

ビザが切れてるくせに、

 

今日も、「ピザ」かな?

 

 

 

 

 

きゃは! 布団が、吹っ飛んだ。

 

Qちゃんは、もう、トイレに、

 

行っといれ!泣き笑い   指差し

 

 

 

 

 

さて・・・(小林完吾アナのマネで)

 

腰痛がひどいので、

 

「ようつべ」を見るところまでは、

 

以前、お話したと思うが、

 

 

「ピザ」だけに、

 

ヒザ痛は、我慢できず、

 

ついに、「グルコサミン・コンドロイチン」

 

関係の「薬品」を、

 

ドラッグストアで購入したのだ。

 

 

 

読者の皆さん、ここは、

 

「くすり」と、笑ってもよいところですよ。

 

 

 

 

きゃは! ラベルが、

 

低すぎて、ちっとも、

 

笑えないわ!あんぐり パンチ!

 

 

 

 

 

しかし、QVCや、テレビショッピングなどの、

 

有名どころではなく、

 

ドラッグストアの、超安物なので、

 

効き目は、いかほどかと・・・。

 

 

きゃは!Qちゃん、

 

これが、ホントの「イカゲーム」ね!

 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

 

 

株式会社香月産業|福岡県筑紫野市|雨どい工事

 

 

 

 

ところで、かねてより、

 

気になっていた、雨樋の、雨漏れ。

 

「雨トイ・ストーリー」なのだが、

 

 

これは、何度修理してもうまく行かず、

 

もうやは、シーズン3まで・・・、

 

かと言って、晴れの日にはわからず。

 

 

 

きゃは! 

 

「ゆず・雨のち晴レルヤ」ね!

 

 

 

うっ! 結論。

 

晴れの日に修理して、

 

雨の日に、確認する。

 

 

 

ここは、一旦、初心に帰って、

 

と言っても、何も予備知識がないので、

 

まず、雨樋の中の、

 

ごみ、泥など、すべてキレイに掃除、除去。

 

 

 

次に、波打ちトタンの破れている所、

 

すべて、上から、下からテープにて、修理・補修。

 

 

 

きゃは! まさに

 

「後ろから前から」だね!

 

 

 

うっ!

 

この雨樋の高さというのは、

 

脚立 3段~4段くらい必要で、

 

一番中途半端な、高さなのだ。

 

 

それでいて、不良箇所が、見えず、わからず。

 

にっちもさっちも、なのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

きゃは!

 

「フォーリーブス・ブルドッグ」ね!指差し

 

 

 

以前は、割れている所、

 

ヒビの入っているところを、

 

接着剤を使って、修理していたのだが、

 

別のところから雨漏り。

 

 

 

今回は、「DIY」的、最終手段、

 

ビニール袋にて、

 

雨樋ごと、まるごと包みこみ作戦。

 

 

 

これで、雨漏りが収まればよいのだが、

 

とにかく、

 

次の雨の日が、楽しみである。

 

 

 

ちなみに、雨樋修理は、1Fと2Fの、

 

2箇所です。

 

次の、結果報告を、お楽しみに。

 

 

 

 

 

 

きゃは!

 

誰も、期待していないわ!泣き笑いキューン