①【修学旅行でオネショ】
17歳 ♀ JK
私が、中学3年生の時の、修学旅行で、緊張のせいか、
2日目の夜に、オネショをして
しまいました。(パンツも、布団も、グッショリ)。
中学生になってまで、オネショをしたなんて、バレたらヤバいと思い、
何かいい手はないか?
と考えました。
考えた結果、「みんなも、オネショをしていれば・・・」
と思い、自分が持っていたお茶を、
みんな(5人)の股間にかけました。
作戦は、見事に成功!
次の日の朝、みんなで、布団を乾かしました。
オネショをしてしまったときは、○ぬかと思いました・・・。
読者の皆さん、納得いった?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
②【珍味一家】
大吉 37歳 ♂
娘の、私立幼稚園の、親子面接の時に、
「好きな食べ物は?」と、面接官の先生に聞かれ、
「鮭の皮」
と元気に答えた娘。
恥ずかしくて、身体中から、汗が吹き出しました。そこに、
「じゃあ、お父さんの、好きな食べ物は何かな?」との、質問が。
娘は、再び元気に、
「タコの吸盤」
と、応えました。
恥ずかしさ極まり、○ぬかと思いました・・・。
どうも、納得行かない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
③ 【猛スピードでカニ歩き】
こんな母もゴールド免許 やこはち 21歳 ♀
ある休日。母が運転席、父は助手席、妹は後部座席の奥に、それぞれ座っており、
あとは、出発を待つばかりと言ったところです。
私は、後部座席に、半分、体を突っ込んだ形で、最後の荷物を積んでいました。
すると・・・
いきなり、車が出発進行!
「えっ! ちょ、待てよ!」(キムタクの真似で)
うっ! こういうときって、キムタクの変な声しか、出せないんですね。
おか~さ~ん。私、まだ、半分出てま~す。
とっさに、シートにしがみつき、猛スピードで、カニ歩き。
なぜか、みんな、前を向いてて、気づいていない。
ミラー超しに見る母は、真剣な表情。
「ちょ、待てよ! 出る! DELL 出とるって!
止めて~! 止めてってば(怒)!」。
と、声が出ました。
やっと、車は、停まりました。
○ぬかと、思いました・・・。
~~~~~~~~~~~~~~~
④【朝からレジ故障】
100歳 Q太郎 ♂
龍安寺の石庭を目指して、
Q太郎は、近所のドラッグストア「○ンキー」
で、買い物し、レジに向かうと、
3台あるレジが、3台とも虎舞竜だ。
レジ係パートのおばちゃん>
お客様! お客様! 大変お忙しい中、
只今、レジが故障中のため、1台のみで、
手動で、レジ作業を行っております。
ご了承、願います。
24時間、366日、
ジョン・レノン「暇人」の、
Q太郎にとって、まったく、どうってこと、
ないし、Q太郎の後ろには、
他の客は、並んでいなかったのだが、
再び・・・、
レジ係パートのおばちゃん>
お客様! お客様! 大変お忙しい中、
只今、レジが故障中のため、1台のみ、
手動で、レジ作業を行っております。
Q太郎> うっ!いやみか!
♥ ♠ ♣ ◆ ♥ ♠ ♣ ◆ ♥ ♠ ♣ ◆ ♥♠♣◆
⑤ 「いいね」ZERO ランキング下降線?
100歳 Q太郎 ♂
日夜、「草むしり」、「断捨離」、「DIY」に、いそしむ
Q太郎は、その合間を縫って、ブログ投降しているのが、現状である。
きゃは! 武田徹夜か!
特に最近気になるのが、雨の日の屋根の雨漏り、
雨樋からの、雨だれだ。
きゃは!「太田裕美」か!
雨天日に、雨漏り、雨だれを治そうと、
「事前のハンカチーフ」を用意していたが・・・。
きゃは!Qちゃん、そこは、「木綿」でしょ!
あれ? ギャルよ! 僕とモメる気?
きゃは! 「もめん」。
でも、Qちゃんは、
年齢100歳。
体重100kg。
BWHが、100、100、100だから・・・。
おや?うっ!
おい! ギャルよ、今、何時?
きゃは! 「肥満児」。
うっ! じゃあ、何分過ぎ?
きゃは! 「太り過ぎ」。
うっ! 何秒?
きゃは! 「糖尿病」。
と、いうわけで、
役所には、「脂肪」届け、出しておいたわよ。
うっ! うっ! うっ・・・!
~~~~~~~~~~~~~
ところで、話が、「もこみち」にそれるが、
Q太郎が、面白いネタを、
あちこちから、新書、古書を購入して、
「お笑い・バラエティーファン部門」として、
投稿しているのだが、
ランキングは下がりっぱ。
「いいね」してくるみなさんは、
医者、看護師、料理研究家、ヨガ、
政治家、育児ママ、釣り師応援中などの、
みんな、かわいい美人の女性ばかりなのだ。
きゃは!どうして?
まぁ、でも、
これは、納得できるけどね・・・。